メルセデスベンツ New E350アバンギャルド

2009/08/31 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。


昨日は朝から投票を済ませ、お客様のご自宅に

メルセデスベンツ New E350アバンギャルド タイプ212を、
お納めさせていただきました。


The New E-Class 公式サイト
      ↓
http://www.mercedes-benz.co.jp/index.html?lpo=e

 


New E-Classは、弊社HPでも盛んに取り上げられた、
今年5月に発表したメルセデスベンツの基幹車種ですが、
輸入車の常で右ハンドルの発売が遅れ8月の納車となりました。

 

 

mb-e350av-rhd

 

平成8年に、E320アバンギャルド タイプ210をお納めして以来
大きなトラブルもなく13年間、14万kmをお使い頂きましたが、
“そろそろ”ということで今回のお乗換えに至りました。
この新型も、長く、調子よくお使い頂けたらと思います。

 


9月には、E300アバンギャルド イリジウムシルバー、、、と、

New E-Classも右ハンドルの発売とともに、

いよいよ動きだしたようです。

 

そして9月3日には、
マイナーチェンジを期に、メルセデスベンツ S-Class に
量産車初のリチウムイオンバッテリーを搭載した
輸入車初のハイブリッド車、『 S HYBRID ロング』が、
エコ減税&新車購入補助金を適合させ発売されます。


HYBRID市場の9割を占めるといわれる日本車ですが、
S-Classは世界のラグジュアリーサルーンの指標といわれるだけに、
多くの環境派エグゼクティブに支持されることでしょう。

 

レクサス LS HYBRID VS メルセデスベンツ S HYBRID ロング 
 
そして、次期参入の BMW ACTIVE HYBRID 7 と、

高級車のパワーと環境を両立させた HYBRID技術は、
このクラスの新たな基準となりそうです。

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ランチア・デルタ・インテグラーレのガソリン漏れ修理

2009/08/30 加藤 宣晶


こんにちは。

工場の加藤です。

 

バイク、自転車で通勤していると、いろんな事に遭遇します。

バイクで信号待ちをしていると、溝に頭から突っ込んでいる自転車。

「世話になった自転車を、あんな捨てかたせんでもええのになぁ」とみていると、

その横に、足が!

びっくりしてバイクを止めて見に行くと、

ご年配のおじいさんが「う、う…」とうずくまっていました。

溝にすっぽり肩がはまり、なかなか抜けませんでしたが、

何とか斜めにして救出。

日本酒パックを飲みながら酔っ払って溝に落ちてしまい、、抜け出せなくなったようでした。

「お酒飲みながら、運転したアカンで」と話しかけると、

僕の手を握って「ありがとう、ありがとう」と泣きながら何度もお礼を言ってくれ、

こちらもうれしい気分になれました♪

 

今回の車両はランチアデルタ、インテグラーレです。

この車両はネタが山ほど有りますが、まずは簡易なガソリン漏れ修理から。

「燃料を入れたあと、ガソリン臭い」とよくあるご依頼。

タンクの上の方のどこかから漏れているんであろうと、

タンクをずらし、上部を点検。

プロペラシャフトを通すため真ん中を凹めて有るのですが、

そこのバイパスのジョイント部分から漏れていました。

車両からタンクを取り外し、ジョイントを見てみると、脱着可能なナット止め。

じゃぁそこのOリングの取り換えで発注♪

大きなポンプの穴があいている方は、腕が入りそう

ランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンクランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | 修理

しかし反対側の穴の小さい方には、手が届かん…

ランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンクランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンク

こんなんどうやって替えよかな?と思っていると、

部品商から「タンクAss`y(一体)の供給です」と連絡が。

なるほど替えられへんもんな。

しかしOリングで治るものを、タンクごと取り換えは面白くないので、

針金と糸を使って、ジョイントを取り外し成功♪

ランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンク

手のいいサイズのOリングが見つからず、ノギスではかり、

またまた部品商へ儲けにならない無理なお願い…

ランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンク

全く同サイズはなかったものの、お客様にも協力してもらい、

Oリングをゲット!

LジョイントにOリングを通し、取り外し時、タンクに残していた糸に

ジョイントを付けて、一本釣り!

と、今回の漏れはタンク交換せずに完了しましたが、

次はタンク本体が劣化してくるかな?


Comments: 0件 Tags: 

シトロエン。

2009/08/29 安田 和弘


 

近くの公園で花火をしている家族連れがよく見られます。

残りの花火を名残惜しそうに楽しんでいる姿を見ると

「夏休みも終わりやなぁ」と感じます。

 

 

先日からメルセデスの現行Cクラスの右ハンドルレザーシート

のホワイトをお探しの方と商談をさせて頂いてます。

 

レザーシートで状態の良いものは中々見つからずで、

ご迷惑をおかけしております。

 

するとシトロエンC5を試乗して、乗り心地を気に行った

のだが、現行C5はどうか?とのメールを頂きました。

 

以下やり取りです。

 

———————————————————————————

 

 

『○○様

 

いつもお世話になります。ウジタオートの安田です。

 

本日もオークションに朝から下見に行ってきました。お盆前に各ディーラーから新車が納車された

下取り車等が盆明けから出品されてきておりますが、残念ながらピッタリの程度の良い物は

本日も出品ありませんでした。

 

なかなかで本当に申し訳ありません。引き続き探すつもりです。

車検の9月中頃になんとか間に合えばと考えておりますが、

なにぶん、相手あってのこと(中古車という性質上)なので、、。

なんとか頑張ります。

 

さて、シトロエンの件ですが、私自身、過去にシトロエンを乗っていたコトがあります。

私が乗っていたのはシトロエンXMという大型のものでしたが、C5は以前エグザンティアと

呼ばれていた中型シトロエンンの後継モデルとなります。

 

良い点、悪い点(?)を私なりに書いてみます。

 

良い点

 

①独特の乗り心地。ハイドロマチックという伝統の油圧サスによる乗り心地は他の車にはない乗り心地です。

メルセデスや他のドイツ車のように長距離を疲れず安定して走れる足回りとは勿論違い、フワフワでもあるので

疲れるといえば疲れるのですが、”乗り心地”という意味では私は大好きでした。

 

②同じ車にあまり出会わない。日本での登録台数自体が少ないので、町で同じ車に会うことがほとんど

ありません。所有するヨロコビに変ると思います。

 

③独特のデザイン。シトロエンの創業者の考え方が未だに随所に生きていると思います。

他のクルマとは全く違ったデザインコンセプトです。

 

④シートがイイ。フランス車全体に言えることですが、シートの座り心地が絶妙かと思います。

私は腰痛持ちなのですが、国産のシートは勿論ダメ。ドイツ車のシートは人間工学的に凄く考えられて

作られてると思うのですが、私には合いません。フランス車はどれも(勿論シトロエンも)

シートの作りが良く出来てると思います。”ずっと座っていたい”シートだと思います。

 

悪い(?)点

 

①新車から数年は大丈夫かと思われますが、やはり独特の機構を使っているので、(主に油圧系統)

故障の心配は付いて回ります。因みに私がXMに数年乗っていた間には、油圧が抜けて”亀”状態に

なり、走行不能になったことはやはり数回ありました。

 

②部品の供給含め、メンテナンスの問題。登録台数が少ないという事は販売店も少なく、しかも不安定

(ディーラーがコロコロ変る傾向にある)で、今後のメンテナンスの際の障害になる可能性は多分にあります。

部品もドイツ車のように細かく出ない可能性は含んでいます。

 

③作りがチープ。これもフランスクルマ全般に言えると思いますが、ボディーの剛性感があまりなく、

少しペラッとした感じがあると思います。ドイツ車は”カチッ”としてますよね。

 

④乗り換え時の下取り価格が、、、。ご想像のように次に乗りたいかたが少なく、下取り時に

価格がかなり下がる事が多いです。

 

以上、色々と勝手を書きましたが、私自身はフランス、イタリア、の車が好きなので、この味を

味わって頂きたい気持ちは多分にあります。

しかし、お客様に本当にオススメか?といわれると???な部分もあるのが正直なところです。

 

クルマに限らず、商品には”ハードに関わる部分”と”ソフトウェアーな部分”とがあるといつも

思います。

 

日本車やドイツ車が、正にハードの部分を重視している車だとすれば、

イタリア車やフランス車は”ソフト”の部分を重視している車だと思います。(良いと思う点をご覧頂いたら全て”ソフト”面ですね。シート以外)

 

”ソフト”面を楽しめるのが輸入車に乗る面白味だとも思うので、マイナス点を考慮されて、それでも

この雰囲気を是非味わいたい!という感情をお持ちなら悪い部分は”あばたもエクボ”に感じれると

思います。いずれにしてもメルセデスとは異質なクルマであることはお覚悟なさったほうが良いと

思います。

 

長々と結論の無い話を書きましたが、ご参考になればと思います。

ちなみにオークション等にも少量ですが、出てきます。(在庫としては中々買えませんが、私自身が好きなので、チェックはしてます。)

現行のC5はまだ日が浅いので、出てきても値段的には劇的に安いわけでは有りませんが、

こちらも情報お渡しできればと思います。

 

以上、長文失礼致しました。

 

ウジタオートサロン 安田和弘 090-6206-0770』

 

————————————————————————————-

 

その後また数回やり取りの後、メルセデスの他に、シトロエンC5もお探しする

コトになりました。

 

当社はどんな車も取り扱っております。なんなりとお申し付けください。

 

 

豊中店の安田でした。

 

 

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ベンツCクラス(W203)を後期ルックにドレスアップ

2009/08/28 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

今回は久しぶりにドレスアップネタを。  最近、定番ドレスアップになってきたCクラス
(W203)の後期ルック。

2004年6月以降に発売されたのが後期モデル。前期モデルを後期ルックするために
「ヘッドライト + ウィンカーレンズ + テールランプ」 の3点を交換しました。

さらに今回はグリルも後期モデルのアバンギャルドモデルに交換しています。

(交換前)
Cクラス|前期モデル|後期ルック|後期仕様|W203

(交換後)

Cクラス|前期モデル|後期ルック|後期仕様|W203


ヘッドライトがクリアタイプになるのが、前期/後期で一番目立った変更点ですね。

0908w320908w4

正面から見ると、違いがよくわかります。  C180のグリル→アバンギャルドグリルへの変更で
フロントマスクの精悍さが増します。

フロントマスク|Cクラス|W203|後期ルック|アバンギャルドグリルアバンギャルドグリル|クリアヘッドライト|後期ルック|後期仕様|ベンツ|Cクラス
サイドミラーのウィンカーレンズもクリアタイプに。 

ウィンカーレンズ|クリアタイプ|後期ルック|W203|Cクラスウィンカーレンズ|クリアタイプ|後期ルック|W203|Cクラス
最後にテールランプをLEDタイプものに交換。

テールランプ|LED|後期モデル|Cクラス|後期ルックテールランプ|LED|後期モデル|Cクラス|後期ルック
この3点を交換するだけで、外観がリフレッシュされます。 

また、ヘッドライトをキセノンにすることや社外品を使ったりすることでパーツ代を安くすることも
可能です。

詳しくは、弊社スタッフまでお問い合わせください。

「氣力」があれば何でもできる。 明日もがんばっていきましょう。

氏田 裕吉

 

 


Comments: 0件 Tags: 

水都大阪 2009

2009/08/26 氏田 耕吉


「水都大阪2009」が大阪市、大阪府、そして、各経済団体の下、始まった。

元々は淀川の改良工事100年の記念行事です。

 

「水の都・大阪」はそもそも淀川の下流、

堂島、土佐堀、木津、東横堀、道頓堀の各川が大阪都心を囲んで流れている事に由来します。

 

水都大阪2009|淀川下流|大阪行事|

水都大阪2009|淀川下流|大阪行事|

 

今回は友人がNPOで参加協力してる、と言うのでのぞいてみたら、、、

 

水都大阪2009|淀川下流|大阪行事|水都大阪2009|淀川下流|大阪行事|丸木舟

ひたすら、見つめる一人の男の視線は、、、、、

丸木舟の製作現場、、、、、、

「樹齢120年の杉の丸太」をのこぎりとノミでくり抜く作業が

行われていた!

 

 

e6b0b4e983bdefbc94関係者の中心人物たちは

NPO法人芸術環境計画の面々、、、(写真中央が友人の前山村雄氏、ん、衣装が?)

 

水都大阪2009|淀川下流|大阪行事|丸木舟

そこで、私もこの本格丸太舟に、記念の一ノミ(一削り)を入れさせて頂きました。

丸太舟のワークショップは29日(土)完成予定、、、、

(?)間に合うのかな?

とにかくは同日昼からいよいよの「進水式」が始まります。

さあ、みんなで急いで参加しよう!

 

会場はここ、水都大阪 2009 の 「水辺の文化座」です。

 

水都大阪2009|水辺の文化座|大阪行事|丸木舟

帰り頃、すっかり暮れた川辺と橋の景観に

ついつい、歴史を重ね見た、氏田耕吉でした。

 

水都大阪2009|川辺|橋|大阪イヴェント


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

お伊勢まいり

2009/08/24 植田 茂夫



みなさん、おはようございます。

先週、鳥羽国崎に行った帰り、

『神宮(伊勢神宮)』に参拝に行ってきました。


伊勢神宮 ⇒ http://www.isejingu.or.jp/

 

というのも、古くからお付き合いのある方が、

「定期的に行って“気”をもらってくるんですよ」

と、おっしゃっていたのと、

ここが有名なパワースポットだということ、

そして少しの願い事があって、

本当に久しぶりに『内宮』を訪れました。

 

 

伊勢 | 内宮 |パワースポット

 

 

 

現在、平成25年にむけて、20年に一度の建物新造、
“式年遷宮”行事が行われており、宇治橋も工事中でしたが、

 

e5ae87e6b2bbe6a98b

 

 

江戸時代から、
「一生に一度は行ってみたい、お伊勢さん」といわれた

五十鈴川の清流から古木の並ぶその参道を歩くと、
言われていた、“気”を感じるまではいきませんでしたが、
清流と森の静清とした空気を感じることができました。

 

五十鈴川 | 手洗い水 | 伊勢

 


正宮内はラフなスタイルで入れないようなので、

次回はジャケット・ネクタイ着用で行こうと思います。

 

 

、、、で、帰りはお決まりの、“おかげ横丁”、『赤福』の
ここでしか食べられない「赤福氷」を食べて帰路についた、
一泊二日、伊勢路の旅でした。

 

 

赤福 | 赤福氷 | 本店

 

 

 

おかげ横丁 | 五十鈴川カフェ

          ここ、五十鈴川カフェのコーヒーは美味しいですよ!

 

    早くも9月のシルバーウィークを計画しだした、植田茂夫でした。

    それではまた来週。。。

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

お盆休み

2009/08/23 加藤 宣晶


こんにちは。

工場の加藤です。

みなさんお盆休みは安い高速で、お出かけになられましたか?

僕もETCは付けているのですが、遠方には行かず、大阪で遊んでました。

 

まずは、ガレージでタイヤ交換!

タイヤ交換 | バイクバイク | タイヤ交換 | オートバイ | 2輪

夏場にやるモンじゃありません…、でもダイエット効果抜群!?大汗をかけます。

そしていつもの。。。♪ (今回は無料で走り放題~♪)

堺カートランド | 走行会 | V4 | VFR | RVF 堺カートランド | 走行会 | V4 | VFR | RVF 堺カートランド | 走行会 | V4 | VFR | RVF 堺カートランド | 走行会 | V4 | VFR | RVF 堺カートランド | 走行会 | V4 | VFR | RVF 堺カートランド | 走行会 | V4 | VFR | RVF 

あまりの睡魔にzzz・・・ 盗撮されてました…

それからこのブログで知った、無料開放の天王寺動物園へ♪

天王寺 | 動物園 | 無料 | 阿倍野橋 | 天王寺公園天王寺 | 動物園 | 阿倍野橋 | 無料開放 | 公園天王寺 | 動物園 | 阿倍野橋 | 無料開放 | サイ天王寺 | 動物園 | 阿倍野橋 | 無料開放 | トカゲ天王寺 | 動物園 | 阿倍野橋 | 無料開放 | ゾウ天王寺 | 動物園 | ペンギン | 無料開放 | 阿倍野橋

入園料も掛からなかったので、奮発して「30円」の説明を!

天王寺 | 動物園 | 無料開放 | 30円 | 説明

ホースを耳に当てて、一人しか訊けないってのがミソですね。

そして最後の締めは、またこれもいつもの

阿倍野 | アポロ | ビアガーデン | ビアホール

休みに入ると、どうしても増量してしまいます。

しかし、先ほど奈良のT様より、

「こないだのトヨタ博物館の時より痩せたんじゃない?」と

うれしいお言葉!

チャリンコ通勤で、体を鍛えてダイエット!

 とりあえずあと一週間は頑張ります…


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2009年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top