1月・行く、2月・逃げる、、、明日からは3月!

2012/02/29 氏田 耕吉


早いモノで、いよいよ明日からは3月です。

 

さて、今の車業界の話題は、

ズバリ、、、

『エコカー補助金&減税』、、、です!

 

まずは、従来からの 『エコカー減税』、、、

取得税が平成24年3月31日までは、

該当車両には各々、免税、75%軽減、50%軽減がなされます。

 

また、重量税は平成24年4月30日まで、

該当車両には各々、免税、75%軽減、50%軽減がなされています。

 

ただ、この期限がクセモノで、

昨年末に平成24年度分で 『3年間の延長』 を閣議決定してますが、

弱腰の政府与党、いい加減な野党で、国会決定には至っておりません??

 

また、例によってぎりぎりまで遅れるのでしょうね?

 

そして、昨年末に決定した、

『エコカー補助金』 では基準に該当した新車購入者に、

登録車が10万円、軽自動車が7万円を国から貰えます。

申請の期限は平成25年2月28日ですが、予算3000億円を超えると終了です。

 

前の時は最後の駆け込みで、締切が早くなったり、処理が遅れたりで、

今回は政府も色々と対策に余念がありません!

 

そんな、こんな、ですが、目ざとい国民は、

車の購入にいよいよ拍車が掛かってきました。

 

輸入車でも各メーカーで、3月、4月の該当車種には、殺到!

売り切れ状態です。

 

期限延長を見越しての予約を受けてはいますが、またまた混乱が予測されてきてます。

 

最近の車の平均代替は7年とか、、、、、、

どうせなら、「この時期!」 って懸命な方、お早めにお問い合わせだけでも、、、、、

 

商売熱心、お得!大好きな氏田耕吉でした。 (06-6654-0700)

 

おまけ、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの中田英寿も気に入った、

廣川純氏の土鍋で、タジン鍋をトライして、大成功!

http://ujita.co.jp/blog-ujita/2010/10/22/%e4%b8%ad%e7%94%b0%e8%8b%b1%e5%af%bf%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8c%e3%80%81%e3%80%81%e3%80%81/

 


Comments: 0件 Tags: 

食後の。。。

2012/02/27 安田 和弘


デイリーアップ非常に遅くなり、申しありません。
私の担当は土曜日ですが、実は先週金曜から
体調を壊し、土曜日は休養日を頂きました。

ここから食事中の方、読まないで下さい。

 

かかりつけの先生に診てもらうと、どうも風邪らしく、
私の症状は何かを口にすると全て戻してしまうという
ものでした。

日曜からなんとか出勤し、複数の方から同じ症状
を聞きましたので、今年の風邪はそういう症状が
出るのかも知れません。

私の主治医は出来るだけ薬を出さないタイプの
先生(?)なのですが、今回は風邪の薬と共に
”吐き止め”と書いた薬を頂きました。

処方を見ると「食後に服用」となっております。

しかしながら、食事を摂ると直ぐに。。。
なのでどういうタイミングで飲むのがよいのか
悩みつつ、食後直ぐに飲むと予想通り
恐らく飲んだ薬も一緒に。。。。

その後もう一度飲むべきかどうか悩みつつ。。。
と繰り返しているとそのうち症状が軽く
なりました。

薬のタイミングの笑い話は色々とあるようですが、

”食間に服用”を食事中の真ん中頃にと
半分食べた時点で飲んでいたとか、

”座薬”を正座して飲んでいたとか(この話は
怪しいですが、ホントにいらっしゃったそうです。)

”食後の吐き止め”。。。どうしたものか?

未だなぞです。まあ体調は回復してきているので
良しですが。。


豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

わかったような、わからんような、

2012/02/27 植田 茂夫


 

みなさん、おはようございます。

弊社のホームページ最下段などにも

Copyright (c) 2007-2012 Ujita corporation.Co.,Ltd.

の文字が入っていますが、

最近までこのCopyright (c)が著作権の表記だと知りませんでした。

 

「コピーライト(Copyright)」

当ホームページで提供される全ての情報に関する権利及び文章、
映像、画像、音声などの著作権並びに肖像権は
全て当社または当社が使用許諾を受けている権利者に帰属するものとします。
当ホームページの内容を当社の許諾なしに、
複製、公衆送信、翻訳・翻案、上映等の利用をすることを禁止します。

 

 

 

 

 

 

 

 

のマークだそうです。

 

 

これに対し、コピーライトのマークを消したり、逆方向を向いているものがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

これらをジョークもこめてライトの反対の「コピーレフト(Copyleft)」というらしく、

著作権を放棄し誰でもどんな目的にでも使え、改造も自由。
という意味のようですが、実際には非常に複雑で
読んでもさっぱり理解できませんでした。


i-PADやジョーダンスポーツ、浜崎あゆみの著作権について

昨日もTVで話されていましたが、知財は今後益々うるさくなりそうですね。

皆さんもご使用の際はくれぐれもご注意を。。。

 


       それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ベンツ、Gクラスに後期ヘッドライトを取付

2012/02/26 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

今日は朝から新車のご納車へ行ってきました。 ご紹介のお客様へアウディA4をご納車。

女性のオーナー様で、ホワイトのボディーカラーにブラックレザーシートの組み合わせ。

とてもおしゃれにきまってました。 今、アウディは勢いありますね。

 

さて、W463型のGクラス前期モデルに、後期のヘッドライトを取付させて頂きました。

以前にも、バンパーを同色ペイントさせて頂いたこともり、今回のヘッドライト交換で後期LOOK、かっこよく仕上がりました。









後期LOOKということで、ヘッドライトカバーも取り外しさせて頂きました。

ん~、やっぱり白のゲレンデはかっこいい。

 

『絆』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

メルセデスベンツA160/W168のスターターを交換♪

2012/02/26 加藤 宣晶


こんにちは、工場のかとうです。

今週も引き続き、ブログをご覧いただき、ご入庫頂きました。

知人の車屋さんから、Y社へ入庫、お見積りは⇒17万円! ・ ・ ・。

との事で、リビルトスターターを使用&エンジンミッションを完全に降ろさず、

冷却水やクーラーガスの抜き替えもせず、せまーい隙間からの取替です。

そうすると、金額も4割ほど下がります♪

まずは、リフトアップして、付属品を外し、メンバー毎下にずらします。

そこからさらにエンジン&ミッションを下にずらします。

お次に手が入る様に、クーラーコンプレッサーをブラケット毎はずして

ホースは繋いだまま横にずらすと、

 細い腕が一本入る隙間が生まれます♪

奥にはセルモーターが潜んでいます。

上からは顧問のしなびた・・・イヤ、年季の入ったマジックハンドが伸びています。

下はジョイントを継ぎ足して結構簡単に緩みますが、上がナカナカ。

短いジョイントを組み合わせ、オイルエレメントの横まで来たら、

ミニラチェットがまだ出回って無い、25年ほど前に作ったミニラチェが活躍デス♪

こいつが無いと出来ませんXXX

しっかり差し込み、腕を滑り込ませ、指三本で一気に緩めます!

・・・筋を軽くイワせて、数日左手の力作業が困難です・・・

 取付けボルトを外せば、スターターはスルスルと下に降りてくるので、

配線を繋ぎ換えて、取り付ければ完了です。

*リングギアの点検をお忘れ無く*

 

また、ご遠方からのご依頼で、今回は、別途回送料がかかってしまいましたが、

次からは、ロードサービスで≪弊社≫が出動致しますので、

安心して連絡下さい♪


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

TV「地元応援バラエティ・このへん!」で帝塚山が、

2012/02/25 お知らせ


今日の夜中、

2月25日(土) 深夜1:00~  6チャンネル朝日放送で

チュートリアル と NON STYEL による番組、

「地元応援バラエティ・このへん!!」で

「帝塚山」 が取り上げられるそうです!

http://asahi.co.jp/konotora/

 

帝塚山と言えば、ラサール石井さんの実家、

めん処 いし井 さんですが、

今回は向えの帝塚山商事さんも紹介されるようです。

(同じチン電沿いでも何故か、弊帝塚山工場は紹介無し)

 

懐かしいチン電沿いの風景に心なごませてください


Comments: 0件 Tags: 

人のやらない(やれない!)、この時期こそ!!

2012/02/24 ちょっとしたお話


長年のお客様にご紹介受け、最近面談頂けてる、

F社長に刺激受けています!

 

 

機械の事はよくわかりませんが、「AMADA の 300T プレス」だそうです。

我社には他にもプレスを使ってられる企業は多く、

いつも「200T」の機械でも驚きだと思っていました。

そこに、この機械を基礎から、見せて頂き、今回、300TONの実物を拝見しました。

 

写真の社長は2代目の39才、

厳しいと言われてる、この折です。

 

まさに 「逆張り」 の発想 でしょうか?

大阪の中小企業がマスコミで取り上げられている、

まさにそのものを見せて頂いた!

人のやらない(やれない!)、この時期こそ!

そんな気がしました。

頑張りましょう!

ありがとうございました。 

 


Comments: 2 件のコメント » Tags: 

カレンダー

2012年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top