2023/07/23 未分類
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
海の日は、自分の休みの祝日と営業さんの定休日が重なったので、
会社の仲間メンバーとU.A.T.(ウジタオートツーリング)へ行ってきました=3=3
今回は暇な年長組にて、琵琶湖まで♪
大荷物の為、上司のご自宅まで荷物を取りに参上!
二人のデイキャンプにしては。。。たらふくの荷物を乗っけて出発~=3
キャンプ歴の長い先輩から、火打石とひもから火をおこす方法を教わり、
コメのとぎ方、浸水時間に水量割合のおいしいコメの炊き方を学び、、
ホットサンドの激ウマな作り方を伝授頂き、、、
具だくさんホットサンドを3つも食べたらお腹がいっぱいに!!!
それから高級!黒毛和牛ステーキ♪
自慢の珈琲も堪能したら、
念願の海パンで琵琶湖にダイブ~♪
気持ちいい~/楽しい一日でしたが、準備と後片付けがなかな邪魔くさいですね。








中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、





★■★SNSで最新情報を発信中!★■★


★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★

★
★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/07/16 未分類
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
雨の合間を縫って、常神半島までツーリングに行ってきました。
今回もレアな高額バイクが集まっています。。。(-_-;)
集合したら鯖街道を安全運転で楽しくツーリング~♪=3=3
暫く走って道の駅で一休み~=3=3

梅雨が明けたら次は夏が暑い!
寒さから抜けて、梅雨の前までの一瞬が最高のツーリング日和りです♪



いつも皆さんとバイクの話で盛り上がりますが、
今回は車の話も出てきて、ランエボにGTR32からR1エンジンのR34、
PORSCHEにキャデラック・ハースの霊柩車に乗られている方も!?!?!?

フィッシャーマンズワーフにたどり着き、お昼ご飯に階段で
並んでいると、

膝用のプロテクターが手からぽろり!

階段と壁の隙間へうまい具合にするりと。。。
いつものお店でお昼を頂き、


お腹を満たして再度店員さんに交渉するも、
階段の下に入るのはどうしても不可能した。。。
一度も転倒せず、役には立たなかった分、お守り代わりのプロテクター君、
長い間ありがとう~!
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、





★■★SNSで最新情報を発信中!★■★


★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★

★★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/07/02 未分類
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
今回は車検整備でご入庫頂いたV.W.ゴルフカブリオレ!

リフトアップして下廻りの点検を始めると、33歳らしい感じが。。。
タイヤを駆動させるドライブシャフトのブーツが綺麗に割れて、
グリスが飛びまくり!!!


純正部品はもう有りませんが、社外品が出ていました♪
当時はこのブーツが入庫するたびに破れていて、作業スピードを速めるために
専用のプラスチックハンマーも入手しました=3
ロワアームのボールジョイントのブーツも。。。


左右とも綺麗に切れて居ります。。。
このあたりのブーツは破れていると、ジョイントを痛めるため、
車検に合格出来ません。
こちらの部品は純正部品も社外品も無くなっていたため、
僕のコレクションから探すと、バッチリサイズが!

純正のごとく!!!
マフラーの排気漏れも気になりましたが、今回は何とかスルー。
次回車検ではこれまた生産中止のマフラーに悩みそうです~(^^)/
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、





★■★SNSで最新情報を発信中!★■★


★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★

★
★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/06/25 未分類
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
クラブツーリングからの続きになります(^^)/
飛行機の社会見学が終われば、宿へ=3=3
今回は9800円で一泊二食、海鮮付き/A5ランク黒毛和牛BBQでビアホール飲み放題!
朝食バイキングに、大浴場にサウナ~♪
数年ぶりのお泊りにテンションが上がります♪




ひと風呂浴びて、U原氏を見習い、サウナへ=3(5分でギブアップ・・・)
A5ランクは美味しい!ですが、ホルモンや豚・鳥の付属品も。。。
2次会まで堪能したら一眠りして、野球少年と一緒に朝食バイキング~♪

そしてミーティングの会場へ=3=3
お天気の中、続々とカッコいいバイクが集まってきます!!!
今回のピカイチはこれかな~

750ccや1100ccは皆すごいんですが、400ccでここまでやるか!?
朝から昼頃まで皆さんと喋っていると、
日焼けが痛く、顔から腕まで皮がめくれました。。。
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、





★■★SNSで最新情報を発信中!★■★


★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★

★
★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/06/18 未分類
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
久しぶりのクラブイベントは岐阜かがみはら航空宇宙博物館へ
お目当てはカワサキ重工のツバメ三式戦闘機【飛燕】!
ダイムラーベンツの当時唯一の液冷式エンジンを搭載して
シャープな機体でツバメの様に飛び回り戦闘力の高い飛燕!
空冷の大きいエンジンから液冷式の小型エンジン、それからジェットエンジンに。



プロペラ同様、ジェット排気にも注意ですね。
顔はめパネルで写真を!と近くにいたご年配のスタッフにカメラをお願いすると。。
なんとその方は、三菱重工業が作った日本初、超音速ジェットの高等練習機T-2の元パイロット!!!
T-2の素晴らしい性能を十分にご説明頂きました。


一台ずつゆっくり見ていると一日中見ていられそうです。


こんな所に見慣れたロゴが!!
飛行機を堪能したら愛知県豊田市へ=3=3
黒毛和牛A5肉と飲み放題が待っています♪


中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、





★■★SNSで最新情報を発信中!★■★


★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★

★
★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/06/11 未分類
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
久しぶりに愛機でツーリングです!
土曜日のクラブイベントは、いつも仕事の為に行けないのですが、
今回は偶然にも休みを頂いた日にイベントが有る!!!
日頃の行いか!?!?と申し込むも、台風の影響で雨予報。。。
一旦申し込み、天気予報を見ながら一旦キャンセルに( ノД`)
しかしギリギリまでひつこく天気予報を見ていると晴れそうに!
一緒にキャンセルした知人を再度誘い、雨上がりの針に集合~=3=3

路面の湿った状況では、朝7時でもバイクはほとんど居られません。。
早めに出発=3ゆっくりと愛知県まで( `ー´)ノ

初参加の方も来られて挨拶をしたらお昼ご飯~

ワンピースのサンジと猫が大好きと言うオーナーのお店
洋食屋 SANJIへ

+350円の大盛とかなり迷いましたが、今日はバイクに乗ってるだけなので
ノーマルサイズにチーズトッピングで我慢。。
お腹を軽く満たして次は岐阜かがみはら航空宇宙博物館へ
入館前にメンバーから、いかに薄い鉄板に頭の出ない空力の良いリベットを
強力に打つかと言う講習を頂き、納得したところで突撃~=3


【プロペラに注意 危険】
この赤いラインに居るとプロペラでギロチンになるそうです。。


飛行機の紹介もしたい所ですが、
長くなってきたので今日はこの辺で(^^)/
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、





★■★SNSで最新情報を発信中!★■★


★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★

★
★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2023/05/28 未分類
こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。
今回は法定1年点検でご入庫頂いたアウディA7スポーツバック/クワトロ!

タイヤを外してブレーキパッドの残量を測定すると、5ミリ強。

新品10mm程として約半分の残量ですが、パッド残量センサーがやたらと出ています。。


あと0.5mmほど擦り減ると、パッド警告灯が点灯しそうです。
法定1年点検の後すぐに警告灯が点灯するのも嫌なので
お客様と相談したところ、ホイルの汚れにくいパッドに替えようかと!?!?!?

純正にも装着されているメーカー【ATE】の低ダスト/セラミックパッドをchoice♪
こちらは効き具合もあまり落とさず、また鳴きも少ない信頼の一品。
整備の側からすると、ホイルの汚れ具合よりも効きと鳴きを重視してしまいます。。
こちらの車両は電動パーキングブレーキが付いているのでキャリパーの電動モーターを戻すのですが、
診断機が無い頃は、恐る恐るモーターの配線にバッテリー電圧を直接掛けて戻していました。

今では車両のOBD診断ソケットにカプラを差し込み、画面操作で、

【ブレーキパッド交換モード、スタート】!
パッドを新品に入れ替えたら、【ブレーキパッド交換モード、終了】で完了♪

M/BENZさんの様に車両のメーターで【ブレーキパッド交換】を選択出来ると
診断機も必要なく、更にカンタンです♪
中古車/新車・輸入/国産車のご購入~車検/点検・事故/故障等修理のご用命は、





★■★SNSで最新情報を発信中!★■★


★■★お得な情報をLINEでお届け!★■★

★
★ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★■★
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: