ランチア・デルタ・インテグラーレのガソリン漏れ修理

2009/08/30 <輸入車> 修理事例


こんにちは。

工場の加藤です。

 

今回の車両はランチアデルタ、インテグラーレです。

この車両はネタが山ほど有りますが、まずは簡易なガソリン漏れ修理から。

「燃料を入れたあと、ガソリン臭い」とよくあるご依頼。

タンクの上の方のどこかから漏れているんであろうと、

タンクをずらし、上部を点検。

プロペラシャフトを通すため真ん中を凹めて有るのですが、

そこのバイパスのジョイント部分から漏れていました。

車両からタンクを取り外し、ジョイントを見てみると、脱着可能なナット止め。

じゃぁそこのOリングの取り換えで発注♪

大きなポンプの穴があいている方は、腕が入りそう

ランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンクランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | 修理

しかし反対側の穴の小さい方には、手が届かん…

ランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンクランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンク

こんなんどうやって替えよかな?と思っていると、

部品商から「タンクAss`y(一体)の供給です」と連絡が。

なるほど替えられへんもんな。

しかしOリングで治るものを、タンクごと取り換えは面白くないので、

針金と糸を使って、ジョイントを取り外し成功♪

ランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンク

手のいいサイズのOリングが見つからず、ノギスではかり、

またまた部品商へ儲けにならない無理なお願い…

ランチア | デルタ | インテグラーレ | ガソリン漏れ | タンク

全く同サイズはなかったものの、お客様にも協力してもらい、

Oリングをゲット!

LジョイントにOリングを通し、取り外し時、タンクに残していた糸に

ジョイントを付けて、一本釣り!

と、今回の漏れはタンク交換せずに完了しましたが、

次はタンク本体が劣化してくるかな?


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

エアコンの効きが悪い…?

2009/08/16 <輸入車> 修理事例


こんにちは。

工場の加藤です。

 

今回はエアコンの効きが悪い?フィアットです。

ご紹介で入庫頂いたフィアット。

以前よりエアコンの効きが悪く、何度も修理に入れているが

異常が無いとのこと。

弊社にご入庫頂き、拝見。

クーラーガス圧OK!

クーラーのリターンパイプもギンギンに冷えてます。

クーリングファンも作動OK!

室内のブロワの風量は? OK!

でも、室内ではなんか冷えが悪いな~と

温度の切り替えスイッチを回してみると…

なんかしっくりこない手応え。

チベタイ方にはスカッと回るが、

ヒーター側に回していくと、最後の方でぐにゃぐにゃと

しっくり来ない感じ。

こんなもんかなぁと分解・点検してみました。

フィアット | エアコン | 故障 | 不具合 | 冷えない

 

 

 

 

 

経験の少ない車や、新型車は分解方法が分からず緊張します。

フィアット | エアコン | 故障 | 不具合 | 冷えない

 

 

 

 

 

この状態で作動を確認してみると…

温度調節のワイヤーだけが妙に動き回ります。

よく見ると

フィアット | エアコン | 故障 | 不具合 | 冷えない

 

 

 

 

 

ワイヤーを固定するプラスチックのブラケットが折れていました!

新品部品を調べながら、

プラスチックではまたはずれそ~と

金属のステーでブラケットを作成!

ワイヤーを固定し、エアコンをつけてみると!

エンジンルームのクーラーパイプのチベタさが、室内のエアコンルーバーから

出てきました♪

クーラーの効きが悪いときくと、

すぐにガスが足りないんじゃないか?と

そっちばっかりに気が行っちゃいますが

温度調節ができてなくては、充分に効かないですね。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

レンジローバー「セカンドレンジ」、ボールジョイントブーツ類交換、シャフトシール交換

2009/02/08 <輸入車> 修理事例


それでは引き続き、2ndレンジ、パート3へ。 車検です。年式相応に足回りのゴムが劣化しています。

フロントシャフトシールからオイルがにじんでいる…わずかなことやし、洗浄でイコかな?
ブーツ回りは、!!ナックルのボールジョイントブーツが破れている!

よくよく見ると、ステアリング回りのブーツもヒビだらけ!ナックルのブーツは取り替えないと、検査が通せず
分解開始。


ブーツだけの供給は無く、ボールジョイントAss`yの部品供給。


ボールジョイント自体は問題ないので、グリスアップして、日本車用汎用ブーツカタログとにらめっこ。
どうせなら、触ると砕けていくステアリング回りも。



こちらもジョイント、ロッド毎の部品供給になるので、再度日本車用の汎用ブーツカタログとにらめっこ。
(T部品さんお世話になりました)


ここまでくると、まぁいっか!と思っていたシャフトシールも取り替えたくなるのが、心情。


結局その辺のブーツ、シールを一式替えさせて貰いました。

シャフトシールはレンジローバーの純正品を取り寄せ、ジョイントアッセンブリー供給しか無かった部位
に付いては、国産品の汎用ブーツを取り付け、完成!

ショックにブーツにシール交換。これでしばらく足回りは触らずに済みそうかな?

あ、エアサスは未作業でした。

 

 


レンジローバー「セカンドレンジ」、ラジエター液漏れ修理

2009/02/01 <輸入車> 修理事例


セカンドレンジ、パート2を。 ご依頼は頂いていないのですが、工場内に保管中、レンジの下に
ラジエターの液が…

別の車の分かな?と、わずかな期待でふき取る。 でもしばらくすると、又緑色の液体が…漏れ出す
にしても、預かっている間に漏れだしたんやったら、嫌やなぁと思いつつ、お客様に連絡を入れてみると、
「ガレージを見てみたら、水たまりが出来ていた」!

じゃぁ見ていきましょう♪ 右前タイヤの後ろから、ポタポタ。 ボンネットを開けても乾燥状態。よくよく確認
していくと、センターコンソール内のヒーターケースから、フロワカーペットに染み込み、フロワパネル(床板)
を伝ってサイドステップから車外へ。最終右前の泥よけから出てきました。

エンジンルームから取り付けナットを取り外し、インダッシュパネルとヒーターケースを取り外す。
ん?スッキリしました♪

部品の取り替えで漏れは止まりましたが、仕上げは、カーペットに染み込んだラジエター液。漏れていた所
に水を流してみると、出るわ出るわ緑の液体。

10分くらい水を流し続けるとやっと透明な水に変わりました。

ご依頼内容はシャキッと感を出すために、「ショックを4本モンローで交換」やったんですが、
予想外の追加作業でした。


Comments: 0件 Tags: 

クラッシックレンジ、エンジン不始動。 イナーシャスイッチ交換

2009/02/01 <輸入車> 修理事例


クラッシックレンジの修理を。

走行中エンストをして、その後エンジンが始動しない!始動しないってのが、厄介です。

お客様のご自宅まで取りに伺い、そのままロードテスト。例によって止まらない…ひたすら乗って
いられないので、「チームマイナス6%」としては、心苦しいですが、工場内でアイドルテスト。

止まった瞬間にみんなで一気に原因探求!

原因は!燃料が来ていない! 時間が経つと、現象が消えてしまう!燃料ポンプから順を追って
見ていくと、


原因は、イナーシャスイッチの配線でした@

事故や横転時に、火災防止のため、ガソリンの供給を止めるための回路で、不具合が発生していました。


しかし、20年間、良く働いてくれます。

使い慣れたテスターが使いやすく、最近買ったデジタルテスターになかなか手が出ない。お正月に、
ヘアアイロンの修理とバイクの充電点検に初使用したモノの、使いにくい。

とは言わず、新しいモノにチャレンジ!

 

 


レンジローバー「セカンドレンジ」のシートヒーター修理、熱線交換

2009/01/25 <輸入車> 修理事例


それでは、レンジローバー「セカンドレンジ」シリーズ開始。

まず今回はシートヒーターの修理にて。 まだ自家用車でシートヒーター付きに乗ったことが
無いのですが、結構心地よい感じ見たいですね。

弊社に多い、メルセデスベンツはシートの皮にヒーターの熱線が埋め込んでいて、熱線を取り替え
ようとすると、皮ごと交換で、10万円以上の部品代に、作業保留も。

今回のセカンドレンジは熱線部分だけの供給が有りました。

まずは、スイッチを入れ熱線まで電圧が掛かっているか点検。電圧OKなんで、シートを取り外し、
分解開始。

シートのスポンジに、こんな熱線が貼り付けていました。

指でペロペロっと剥がして、張り替え♪  皮を被せて、組み立てれば完成!

背もたれのヒーターと直列につながっているため、お尻の部分で断線が有ると、背中も効かなく
なっていましたが、コレで背中もお尻もぽかぽか♪

冬の間だけですが、冷たい革シートにはありがたい装備ですね。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

ジャガー、BMWのリヤゲートガラス開閉不良の修理

2008/12/07 <BMW> 修理事例, <輸入車> 修理事例


今回は、ジャガーやBMWに良くあるリヤゲートガラスです。


ガラスを開けるスイッチを押しても開かない。ゲート本体の開閉は機械式もまだまだ多い
ですが、ゲートガラスは電気式が殆どです。

見たところ、スイッチを押しても効いていない。スイッチか?と取り外してみても、スイッチ
本体は作動OK。



追っていくと、リヤゲートガラスの回りを走っているフィルム配線が、途中で断線!!!






部品は…!! ガラスの交換(@_@) 15万円也? 似たようなフィルム配線で、取り替えようと
同業の電気屋さん、メーター屋さん等に探して貰ったが見つからず・・・メーター屋の社長が
日本橋に行くついでに見に行って貰っても、 見つからず、自作してみようか?



少量ならカンタンに作れるモノの、  ガラスの回り分となると… と、

続きは次週に持ち越しm(__)m


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  ,

誠に申し訳ございません。 修理関する業者様からのお問合せ,お電話でのお問合せにはお答え致しかねます。

ご了承のほど、どうぞよろしくお願い致します
.

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top