大阪・御堂筋が禁煙に?“禁煙の夏”

2007/07/09 ニュース

 大阪市は4日、路上喫煙防止条例に伴い、
御堂筋と市役所周辺を喫煙禁止地区に指定、啓発活動を始めた。

■罰金1000円、指導員に警察OB
10月からは違反金1000円を徴収する厳しい条例で、
当初はトラブルも想定されるため、市は指導員に警察OBを投入する。

御堂筋沿道のオープンカフェやコンビニには
「店先の灰皿も撤去すべきなのか」と戸惑いの声があるほか、
路上でのマナーが問われている大阪だけに
「ほんとに守れるのか」といった懸念もくすぶっている。

大阪市の路上喫煙禁止地区となったのは、御堂筋約4キロと市役所周辺の道路。
御堂筋の北端は北区の曽根崎署と新阪急ビル前で、
南端は中央区の高島屋大阪店北側道路が該当エリアになる。

≪何? 1億円以上投入≫、、、、、、

 


 啓発用キャラクター「アカンずきん」の着ぐるみを登場させるなどして、禁止地区をアピール。

今後、指導員12人が禁止地区内を巡回し、
路上喫煙者に注意を呼びかける活動などを行い、
10月1日からの違反金徴収に備える。

 市は今年度、路上禁煙対策に
1億3800万円の予算を計上しており、
こうした啓発イベントの開催のほか、
禁止地区の周知徹底を図るため、ポスターやのぼり、
地下鉄の中吊り広告などでPRを進めている。

≪グレーゾーン≫

歩道に面したコンビニなどの前に置かれた灰皿で
一服しているケースや通りに面した喫茶店などはどうなるのか
といったグレーゾーンが気になる。

 
 市の担当者は
「ビルや店舗などが管理する場所は条例の規定で禁止区域から外れている」と
説明しており、企業が備えつけている喫煙スペースなどで吸うことは可能だが
“安全地帯”を乱用するトラブルも想定される。

 ≪“ゴネ得”は許さん≫

 歩きたばこを禁止する条例は、
平成14年に東京千代田区で施行されて以来、
名古屋市や札幌市など大都市を中心に制定が進んでいるが
大阪市の担当者からは
「先行する他地域で指導員に素直に従わないのは関西弁の人が多いという話もある」と
懸念の声もある。
実際、大阪は放置自転車の数が全国でワースト1を続けるなど
路上でのマナーの悪さが指摘されている。

 市は“ゴネ得”を許さない考えだ。
違反金の徴収をする路上喫煙防止指導員12人は全員、
大阪府警の元警察官。市は取り締まりのプロの手を借りて
スムーズに禁止地区を定着させたい考えで
「導入当初は混乱も予想されるが、違
反者に納得してもらえるように、粘り強く取り締まりをしてもらいたい」としている。

7月4日20時49分配信 産経新聞 から

 


Tags: 

この記事に関するコメントを行う

お名前  *
メールアドレス  *
ウェブサイト
コメント:  *

紹介

氏田 耕吉(うじた こうきち)が心をこめてお届けします

★代表取締役社長
★好きな言葉:人生二度なし

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top