新入荷!!

2008/02/18 安田 和弘


まだ雪がチラつく毎日が続いております。
寒いですね。早くも2月も後半。早く暖かくなって欲しいものです。

先週、自宅に帰るとバレンタインのプレゼントが二つ(涙)

何故か息子にもチョコレートを貰いました。

NEC_0395.JPG

画像左の息子のメッセージは「他の事はいいからなんせ仕事を頑張れ!」
というメッセージなのでしょうか?(笑)
了解!わかりました。頑張ります。

私担当の新入荷情報を、、、。

その1 2004年式 ベンツ E320アバンギャルド シルバー 368万円
右ハンドルの1オーナー。ハーフレザーシートに純正DVDマルチ。
走行35000キロ。電動コーナーポールもついてます。
現行モデルの高年式もこのお値段で。お買い得です!

320avg.jpg

その2   2006年式  VWトゥアレグ V6 紺メタ  438万円。
なんと走行7000キロ。レザーシートにコーナーセンサー付き。
キセノンヘッドライトもついて超極上!!お早い目に!!!。

vw.jpg

その3  2005年式 BMW745 黒メタ  548万円。
コンフォートプラスパッケージ付き。
走行は21600キロ。キセノン、純正マルチ、黒皮、電動トランク
イージークローズドア、電動ブラインド(リア左右ドアブラインドも電動!)
と装備は書ききれません。これも極上車です。

745.jpg

極上車ゾクゾクと入荷中!!。是非ご来店ください。

豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

『 色・戒 』

2008/02/17 植田 茂夫


      
      みなさん、おはようございます。

      先日、今巷で話題の映画を観てきました。

      「特ダネ」 でも小倉さんが一押をしていた、

      第64回ヴェネツィア国際映画祭、
      「金獅子賞」 「金オゼッラ賞」 受賞作品の、

      
      

      『 色・戒 (Lust、Caution) 』 
      http://www.wisepolicy.com/lust_caution/

1942年、日本の占領下にあったオールド上海を舞台に、
抗日運動に身を投じるスパイの緊張感ある生き様を描いた、
人気女流作家 張愛玲 原作の映画化で、当時の背景や、
映像のコントラスト、内容のリアリティーさの妙で、
3時間弱という長編をスピード感ある作品に仕上げていました。

しかしこの映画が話題になった本当の理由が、
R18指定となるシーンだったことは事実で、
ここでは詳しく書けませんが、この作品を見る限り、
経済の世界だけでなく、芸術の世界でも
中国の急激な規制緩和に驚かされます。

余談ですが、中国本国では肝心のシーンが多数カットされたため、
香港の映画館まで観に行ったり、海賊版のDVDを手に入れたりと
それなりの苦労があったようです。

      

上海テーラーの職人による仕立てのよいスーツ姿のおしゃれなこと。
それにもましてチャイナドレスを着こなす中国美人のカッコいいこと。

いろいろな意味で、見ごたえのある映画でした。

     それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: 0件 Tags: 

子供の頃の 「思い出1」

2008/02/16 氏田 耕吉


先日、社員さんに借りた文庫本で
面白い事が書かれてました。

書いた方は明治生まれですから
育った時代は全然違うんですが、
何かしら刺激を受けましたので
個人的な 子供の頃の 思い出話、、、

子供の頃の 「思い出1」 を書きます。

私の生まれや育ちはホームページ
http://www.ujita.co.jp/04sa.htm
でも都度、何回もアップしてますから、
その流れで読んでください。

私の顔の真ん中、そう鼻の中心を少し外した所に
三日月形に怪我の跡が今も薄っすら残ってます。

自分では覚えていないくらいで、
多分、4ー5才の三輪車に乗るのが好きだった頃の
話です。

会社の職人さんに、三輪車のハンドルを鉄のこで切って、
溶接改造?して貰ってたそうです。

その時、私は何を思ったか?ハンドルの付いてない無い状態、
つまり前輪からパイプが上に向かって出てきてる状態で
手放し(ハンドルを持たずに)で上手に漕ぎ出して三輪車を操りだしたそうです。

そして後から聞くと上手く動かし、止めるのも聞かず、
工場前の道路を南へ向かって走り出したそうです。

なんとなくその時の有頂天になって足だけで漕いでる姿が
自分にはよく分かります。

すると百米も行かないうちに道路の段差に、前輪が跳ね上がり
むき出しのパイプが見事、自分の鼻に刺さったそうです。

「調子乗りのドジ」の限りです。

また乗り物では小学校の2ー3年の折に
家中で初めて小遣いをためて、ためて、ためて
自転車を自分で(?)買いました。

所謂、「三丁目の夕日」時代でしたから
高級品、自転車は何と
「そごう百貨店」で買いました !

前のタイヤの泥よけの上には
そごうのマークがジャガーのボンネットマークの様に
付いてたのをはっきり覚えてます。

そんな事も有って、早くから自転車にも乗るのが上手かったです。

ただ、その後もそんな調子に乗るような行動は収まることなく
その自分の自転車では「水中自転車」とか言って
多少の深さの池では腰近くまで
浸かりながらも、横切れる位で、友達からは賞賛を浴びてました。

ところがそれが災いする事になり、
私の人生は大きく変わっていきます。

、、、、、

実はその時遊んでたドブのような汚かった水溜りが原因で
怪我していた足からばい菌が入り、
40°前後の高熱が続く事になりました。

1週間に亘った熱が下がった後、その熱が原因で
心臓の弁に異常(変形)が残り、
所謂「心臓弁膜症」となりました。

以後、小学校時代は一切の運動は禁止。
中学高校を出るまでも走る、泳ぐと言う激しい運動は出来なくなりました。

20才前までの運動の規制は自分を大きく変えた
決して楽しくない思い出であります。

もし、鼻を怪我してなかったら、
水中自転車遊びをしておらず、心臓が悪なってなかったら、、
そんな事を、何故か真剣に考え出した
氏田耕吉の思い出話1、でした。


Comments: 0件 Tags: 

成功より、失敗こそが学びになる!

2008/02/15 ちょっとしたお話


今、脳科学者、茂木健一郎に凝って(?)ます。

最近読んでる本は「脳を活かす勉強法」 奇跡の強化学習 です。

 

内容は実に大量かつ多彩ですが、その中で、

弱点こそが得意分野になる瞬間 とか、「成功より、失敗こそが学びになる!」、など面白いですね。

今回はミス、失敗から学ぶ、をご紹介します

自分の弱点やミスは嫌な物ですが、まずは勇気を以ってこれに対峙し、客観的に分析する。

この真剣な振り返り作業での原因追求や対策を考える事で脳が鍛えられるそうです。

成功ばっかりしてると、脳はそれで満足してしまいます。

失敗を続けて現状では駄目だとはっきりさせると脳は何かを求め、答えを探し出すそうで、より多く学びだすそうです。

 失敗や弱点、逆境の時こそ考え方、受け取り方次第で脳はますます鍛えられ、自分の力に変わっていくんだそうですョ。

めげずに、頑張りましょう!!

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

大阪オートメッセ2008

2008/02/14 加藤 宣晶


こんにちは。
工場の加藤です。

昨日また工場前が吹雪いて居ました!
ちなみに先週末の工場付近は

日曜日に家の裏には、

まだまだ寒さがきびしーィですが、もうチョット!
お鍋の季節を堪能しませう♪

と、チョット暖かくなった月曜日♪
オートメッセに行って来ました。

まずは、仕事関係?キラキラベンツー♪
ホイルもミラーもキラキラ+

お次はモニター系!
最近夜の道を走っていても、
天井からフリップダウンモニター
全ヘッドレストにもモニター!ってお見かけしますが、
ココではドアやピラーにも!!!

オーディオ系もイイ感じ♪

可愛い軽自動車も(^^)

カワイイお姉ちゃん達も(^_^;)

ここらでお食事タイムーって!佐世保バーガーが1000円!
ポテトセットが1200円とコーラが200円で超豪華なお昼ご飯に(T_T)
こんなに高価なハンバーガーが長蛇の列でした!

ここからはお遊び趣味の世界@@
自分の中ではやっぱりチューニングカー♪

レプリカもイイけど…

ブースの片隅では、ラジコンのドリフトレースが@
スピードが早くてうまく撮れませんでした(汗”


Comments: 0件 Tags: 

ある休日の一日

2008/02/13 氏田 裕吉


心のこもったメッセージをお伝えします。

昨日は、久しぶりにゆっくりと自分の時間を過ごした休日でした。 
どんな一日だったか?? 簡単にご紹介。

休みの日はきまって、ゆっくり起床。 10時ごろに目が覚めて、布団の中で
「なるトモ」を見ながら心地よい朝を迎えました。

その後、たまっていた「日経ビジネス」を5冊ほど読むことに。

読み終わると、以前より気になっていた「年賀状の当選発表」を確認。 液晶
テレビが当たるかどうか? 一枚一枚確認。 今年は、切手が三枚当たって
いました。

楠瀬さん、濱田さん、宮本さん、サンキュー。

2008nengaatari.jpg

まだ、チェックしていない人はこちらから確認できます。

http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2008/0127_01.html

そんなこんなで、昼食の時間に。 最近、外食が多かったこともあり、あっさ
りした食事。

湯豆腐、サラダ、コロッケ1個、いつもの玄米ごはん。

その後は、仕事の延長で趣味になった「ホームページ作り」。 極秘プロ
ジェクト(?)で進めているので、内容はまだお見せできるものではありま
せんが、ある程度完成したら、ぜひご紹介したいと思います。

後世に残せる、ホームページを作っています。

「ホームページ作り」のあとは、これまた自分だけの時間の「読書」。 今、
ベストセラーになっているビジネス書ではなく、いわゆる名書と言われてい
るものを、今年はじっくり精読しようと考えております。 まず選んだのは、
「ひらがなで考える商い」。 イトーヨーカ堂の創業者の伊藤さんが書いた本
です。

2008hiraganadekanngaeru.jpg

その間に、仕事の電話が2,3本。 大きな問題もなく、安心。

そうそう、休みの日は決まってクリーニング屋さんへ。 バレンタインデーが
近いということで、チョコをおばさんから頂きました。 今年は、あの有名な
ロイズのチョコ。 もしかして、本命(?)

2008choko.jpg

夕食は、最近近くにできた自然食を食べさせてくるお店へ。  よく考えると
毎週火曜日は食べに行っています。 まさに俺のためにできたような理想と
するお店。

有機栽培の野菜が中心のおかずに、玄米ごはんを食べさせてくれます。

自然食カフェGRAN:http://natural-gran.co.jp/

(ちなみに、私は健康おたくではありませんが、アレルギー体質のため、
アレルゲンになる食べ物を体内になるべく蓄積させないために、このよう
な食事をしております。)

そして、TSUTAYA経由、プールへ。

今年になってから、TSUTAYAに行ってよくDVDを借りています。

思い出すだけで、

「有頂天ホテル」
「ロッキーファイナル」
「フォレストガンプ」
「眉山」
「ただ君を愛してる」
「バッテリー」
「プルフェッショナル ?仕事の流儀シリーズ?」

普段仕事のことばかり考え、ビジネス書ばかり読んでいるので、偏った人間
になったらダメだと思い、映画を見るのを心がけています。 バランスが大事
ですかね。

さて、一日の最後は、プールで有酸素運動。 遠泳大会まで半年を切りま
した。大会の日も、7月27日に決定!! 気合もさらに入ってきました。

この日は、他の人のペースに合わせて泳ぐことにしました。 連なって泳い
でいる謎の3人組みの後を泳いでいたのですが、300Mを過ぎたところで
だんだんついていけなくなり、600Mのところで追いつかれ、そこでリタイ
ヤ。 結局1300Mを泳ぎました。

最後にシャワーを浴びるときには、フラフラ。 恐るべき3人組みでした。 
あの人たちなら、間違いなく遠泳できることでしょう。

32歳、独身の休日の一日でした。

「夢」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

たまごがけごはん。

2008/02/11 安田 和弘


凄かったですね。先土曜日の久し振りの大雪。翌日曜からは何も無かった
かのような暖かい晴天。
これも異常気象のなせる業なのでしょうか?

さて、本日は「たまごがけごはん」の話題です。

2006年10月30日 (月) のデイリーから

『皆さん、はったい粉ってご存知ですか?

中略

私は小さい頃からはったい粉をご飯の上に山盛りに乗せ、上から
お茶(麦茶が良いです。夏は冷たい麦茶)をかけ、お茶漬けのようにして
食べておりました。

両親も2杯目は”はったい粉ご飯”が当たり前という感じでした。

私の子供達も誰が教えたのか、(多分、お婆ちゃんでしょうが、、)離乳食終わった頃(?)
からはったい粉ご飯を食べており、今でも大好物です。

慣れるまでは見た目も(なんとも言えない真っ黒な感じ。でもイカ墨も旨いでしょ?)

味も(香ばしいを通り越して、香ばしすぎる?)苦手な方もいらっしゃいますが、
慣れると流石に自然の味!なかなか美味です。

しかもへたな整腸剤を飲むよりもこのはったい粉、すごい効き目があるそうで、
プロテインと同様の効果が有るのと、血液の浄化にもってこいの成分が有るみたいです。

体質改善をしたい方や中性脂肪の数値が高い人にはお勧めです。

しかし、好物は”はったい粉ご飯”や”納豆”(これも離乳食終わった頃にはモグモグ食べてました。)
ケーキを買いに行ったらケーキより”あんころ餅”
アイスクリームを買いに行ったら”抹茶アイス”
パン屋さんに行ったら”アンパン”

娘の食生活は少し他の子供達と違ってるようです。(笑)』

上記デイリーから一年半、相変わらず我が家の冷蔵庫には
”はったい粉”と”納豆”が常に入っております。
下の小学2年生の長男も自分で御飯の上に乗せては
勝手に食べております。

そしてもう一つ、”たまごがけごはん”も同様に
欠かせない我が家の好物の中の一つです。

以前、住吉店 植田店長のデイリーに出てきた
お店(但熊→http://www5.nkansai.ne.jp/shop/kura/top.html)
から「たまごがけごはんSET」なるものを
送って貰いました。

内容はお米と卵と2種類の醤油のセット。

NEC_0388.JPG

早速、お米を炊き、普通の卵より硬くて
なかなか割れない殻を割り、専用醤油を垂らし・・・・。

NEC_0393.JPG

これ以上旨い食べ物が無いのではと思える程の味で御座いました。

病み付きになりそうな豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2008年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top