「冬なか冬はじめ」

2008/12/22 植田 茂夫 (毎週土曜日)


みなさん、おはようございます。

この暖かさと、めまぐるしい経済状況では
季節感もなくなりますが、「冬至」です。

北極では太陽が昇らず、
南極では太陽が沈まず、
1年で最も昼間の時間が短い日です。

理屈では一番冬の底であって、
今から少しずつ春に向かうはずなのですが、
「冬至冬なか冬はじめ」の言葉どおり、
一日、一日、日は長くはなるものの、
実はこれからが冬本番。

そこで寒い冬を無事に過ごし、
新しい年を迎えるための昔ながらの知恵が、
冬至の七種。

「ん」の二つ付く、なんきん・れんこん・
きんかん・にんじん・ぎんなん・かんてん・
うんどんを食べて、柚子風呂に入る。

どれも体が温まり、風邪を引かないと
言い伝えられています。

今、日本を含め、世界の景気も冬至、、、

業績はどこまで下がるか分からない
と連日のように伝えていますが、
景気だけは「冬なか冬はじめ」ではなく、
そろそろ「冬なか冬終い」であってほしいものです。

それでは又来週、植田茂夫でした。

     

     まさに冬のネコ、、、


Tags: 

この記事に関するコメントを行う

お名前  *
メールアドレス  *
ウェブサイト
コメント:  *

カレンダー

2008年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top