大震災チャリティ 報告Ⅱ

2011/06/02 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


今回の帝塚山音楽祭は

東日本大震災のチャリティに皆さんのご協力を頂きました。

なかでも、、、

 

『びすとろぽたじぇ』 を開店準備中の、「ダブルJ(ジェイ)」 こと、

肥田順・幸子、順昭 親子にはお世話になりました。

 

オーナーシェフの肥田順昭さんは大阪あべの辻調で修業、フランスにて勉強、東京でも修行とかですが、、、

私も実は、彼が子供の時以来の再会でした。

と、言うのも

オヤジの 『おっさんサポーター』こと 肥田順さん、とはまさに竹馬の友、

幸子奥さんとの結婚式も私が司会した仲です。

 

さて当日は、弊社の帝塚山店地下がいきなりフランス料理の厨房に、、、

 あまりのおいしい料理に、

皆が群がりだして、、、、

 

 

 

その料理の匂い(?)と味、そしてアルコールに、すっかり乗って、、

チャリティライブもいつの間にか、『団塊世代ライブ会場』に変わってしまってました?

 

 

時間を忘れてしまう一時、ありがとうございました。

 

ちなみに、

肥田さんの新店舗は大阪・西区で、7月中旬『パリ祭』を目標に開店予定です。

Bistrot Pot a J (びすとろぽたじぇ)

間違いなくおいしいフランス料理店です。

詳しくは追ってご報告いたします。

幼馴染親子の独立開業・新規開店にワクワクしてる氏田耕吉でした。


Comments: 0件 Tags: 

ゆうかちゃん、さおりちゃん

2011/05/26 ちょっとしたお話


ゆうかちゃん、さおりちゃん

仲良く並んで、お散歩中に撮らせて頂きました。

コーギー好きには、うらやましい!!

コーギ 写真 ペット

コーギ 写真 ペット

 

 


Comments: 0件 Tags: 

メールの文字化け・記号 … 失礼のないよう配慮

2011/05/26 ちょっとしたお話


 ビジネスメールでは使う文字やファイルによって、文字化けしたり、読みづらくなったりするので注意が必要だ。

 

例えばパソコンや基本ソフト(OS)によっては文字化けするケースがある。

半角カタカナや「①」「㊤」などの囲み数字や囲み文字がその代表例。

「(株)」も自分の会社に使うケースがあるが、使用は避けたほうがいい。

 メールに添付されたワードやエクセルを開こうとしても、

バージョンが異なると、レイアウトがきちんと表示されないことがある。

 

日本マイクロソフトが提供する「互換機能パック」を受信者側が取り込めば見ることができるが、

「自分のバージョンが『2010』か『2007』で

相手の状況が不明なら、『97―2003形式』で保存したファイルを送付したほうが無難」 としている。

 調査では「『!』や『?』をビジネスメールに使っていいのか」(40代の男性)との声も寄せられた。

「重要な取引先や目上の人には使わないほうがいい」のではという。

「相手との関係性によっては使っていい場合もあるが、その使い分けをする自信がなければ使わないほうがいい」と指摘する。

 

ビジネスメールの解説コラムから、、、


Comments: 0件 Tags: 

自動車新聞から

2011/05/25 ちょっとしたお話


 安物買いの銭失いとはよく言うが、少しの出費をケチるとあとでそのツケを支払う目にあう。

 

3月の地震直後、愛車を定期点検に出した際、

「バッテリー、そろそろ替え時ですが」の言葉に、財布の中身を計算しながら、

「まだ大丈夫だろう」と自分に言い聞かせ、交換を断った。

 

それから2ヵ月後、バッテリーは上がり、JAFに救援を頼むはめになった。

 

そのふた月は地震の混乱、ガソリン不足と高騰など異常事態の中で、

クルマを利用する事を「自粛」、エンジンを一度もかけないまま。

 

弱っていたバッテリーは自然死を迎えた。

 

久しぶりにクルマで出かけようと計画した週末の計画は3時間遅れ。

家人の非難の言葉に耐えるしかなかった。

仮に2ヶ月、交換時期を先送りしたからといって、今後の交換回数を減らせるわけではない。

あの時けちな考えを出さなければ、無駄な時間を使う必要がなかった。

メカの言葉は素直に聞くものである。

 

後悔ばかりの終末だったが、発見や収穫もなかったわけではない。

救援に来てくれたロードサービス隊員は以前にも増して親身で丁寧な対応だったこと。

バッテリー交換を待つ間、1時間余りを過ごしたディーラーのショールーム。

こんな時と思っていたが、意外にも来場客でにぎわい、活気にあふれていた。

 

(日刊自動車新聞記者)


Comments: 0件 Tags: 

こんにちは!プリンちゃん

2011/04/28 ちょっとしたお話


こんにちは!工場の青木です。

先日、桜並木を散歩中に出会ったワンちゃん達を紹介します。

プリンちゃん 11才

コーギ 写真 プリン ぷりん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼い主さんに呼ばれて、はい、ポーズ! (にっ)

ラッキー君 7才 男の子

コーギ 写真 ラッキー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーギの良さを、知ってもらいたいと、写真撮影を承諾してくれました。

コーギ 写真 ラッキー君

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

れん君 4才

コーギ 写真 れん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

れん君は、お外が大好き!

 


Comments: 0件 Tags: 

ポポポポーン、、、、、??

2011/04/28 ちょっとしたお話


(日経プラスワン)から、、、

脳に強く記憶させたければ、繰り返しインプットすべし。

脳科学の先生に、そう聞いたことがある。

 

そんなことはわかっちゃいるが、根気がないから「繰り返し」ができないわけで。

ふん、と思って聞いていたその話を、何年ぶりかで思い出した。

 

なんでって、これのせいで。「ポポポポーン」だ。

東日本大震災のあとしばらくは、首都圏でも企業がテレビCMを自粛。

ほとんどがACジャパン(旧公共広告機構)の公共広告に差し替えられた。

そうして繰り返し見ることになったのが、「あいさつの魔法。」というCM。

 

内容は、「こんにちワン」「ありがとウサギ」など、動物にかけて、挨拶を啓発する。

で、そのCMソング中に登場するのが「ポポポポーン」というなぞの擬態語だった。

 

とにかく、繰り返し聞かされたのがよくない。

大変な被害の映像に心を痛めつつ、同時に頭のなかがポポポポーンでも、いっぱいに。

子どもから老人まで無意識に口ずさむ人が続出したほか、

誰かが作った、クリックでポポポポーンと音が出るソフトやCMソングのラップ版も登場。

ポポポポーンは今年の流行語大賞との声もあがっている。

 

最近はオンエアも減ったこのCM。

この記事を読んで、またぶり返したらごめん。

とにかくポポポポーンな世の中・・・・じゃ、なかった、、、

テレビからCMが消える世の中が二度と来ませんように。

ライター 福光 恵

 

 

 


Comments: 0件 Tags: 

凄い車があったもんだ!『当たりたくても当たらない!』

2011/04/16 ちょっとしたお話, 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


今日は住吉店で凄い車に出会いました。

 

住吉店で乗り比べ出来る試乗車が有り初めてこの車に、、、、、、、

 

 

安全性では世界一と言われ続けてる

ボルボ!

その新型S60です。

 

 

 コンソールの前に有るスイッチの数々、、、

一番下の一列では

左端から車間警告機能、車間距離が詰まると警告してくれます。

その右はドライブEと書かれたエコ装置で、走行中アクセルをOFFにすると

自動的にミッションがエンジンとフリーになるそうです。

その横はレーン・デパーチャ―・ウオー二ングで車線レーンを跨ぐと警告。

右端は普通に(?)パークトロニックのONOFF。

 

そして、ハンドルに有るアダプテイブ・クルーズ・コントロールをONに

そして、メーター上でスピードを設定すると

これは40km/hに設定、前の車を捕捉した状態です。

そこで前の車が止まると、何もしなくても、車間距離を取って自動停止!

 

 

 

 

信号待ちの状態のメーターパネルです。

ここから凄いのは、前の捕捉した車が走り出すと

自動的についていって、設定の40km/hまで走り出します。

そして、その連続、、、、、、、

描いていた未来の自動車に乗った気分です。

今日一日は住吉店においてるそうです。

良ければ、未来カーに乗りに来て下さい。

いきなり偉くなった気分の氏田耕吉でした。 


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top