働くことは、生きること…

2007/03/15 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


こんにちは。
工場の加藤です。

ホワイトデーは無事に済みましたでしょうか?
マダのかたは、お早めに♪

「白い巨塔」以来?
久しぶりにドラマを見てました。

「ハケンの品格」
昨日が最終回で、結構やる気スイッチの一部でした。

第一話の題名は「働くことは生きること」

この頃は、特に何も思いませんでしたが、
最終回に話の流れから、再度この言葉が連発されると、
以前原田先生からおききした、
「仕事と思うな!人生と思え!」がよみがえって来ましたね。

お医者さんシリーズ以来、自分の中ではヒット作で、
唯一、欠かさず見ていたドラマですが、
昨日新聞を読んでいると、
「あまりドラマを見ない男性が見るドラマ」とか、
「50才以上の男が6.5%の高率」とか書かれてましたんで、
普段ドラマを見てない方でも、結構見られていたのでは?

以前、当工場にも「ハケン」の方に来ていただき、
仕事を手伝って貰った事が有りましたが、
凄いスピードで仕事をこなしていかれました。

う?ん、負けてられません。
本職のプロとして、「スキルアップ」!


Comments: 0件 Tags: 

おーっと、インフルエンザ!?

2007/03/08 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


2007年03月08日 (木)
puri2.gif
こんにちは。
工場の加藤です。

今週の花粉達は、おとなし目です。
こんな日が続くといいな?♪

と、そんな中、先週の金曜日から我が家の長女が発熱!
土曜日に病院へ行くと、きっちり「インフルエンザ」でした。

ちょうどその数日前に同い年の子が「タミフル」を
服用後に異常行動で転落死?の話をしていたため、
お医者さんから確認を取られるやいなや、
「幻覚?」「異常行動?」と
タミフルの処方を、お断りしたようでした。

自分が家に帰るとソファーに寝ながらひたすら咳を繰り返す長女。

土曜日深夜までその咳につき合い、
日曜日はまた、自分は自宅待機で咳込む長女とお留守番…

咳込みながらもおいらの前に座り、柿の種・スルメを
ポリポリ・ムシャムシャ食べています。

失礼ながらも、一緒の部屋にずっといるので
しょっちゅう、うがいで自己防衛。
何処にも行かず長い一日が終わり、月曜日に出社。

すると!朝からおいらも咳が止まらない!

昼過ぎには声も出ず、おなかは筋肉痛!
「あんだけうがいしてたけど、やっぱ一緒に
居ったらしゃーないなぁ」と頭痛と吐き気のオマケ付き。

こんな状態でその日の夜はサービスミーティング…。

「せめてみんなに、うつさないように」と、
昨年買いだめしていた花粉マスクで出席。

すると、どうでしょう。
マスクを付けただけで咳は殆ど出なくなりました!

どーやらおいらの咳は、
鼻炎薬で口の中が乾く
鼻が詰まって口で息をする
口・喉に水分が無くなり、咳がでる

ただそれだけっだったのか、
頭痛と吐き気はその日中に終了!
翌、火曜日の昼過ぎにはタバコを吸えるところまで復活!
翌、水曜日にはただの花粉症のおやじに!

インフルエンザを自力で1日で治した!?

いや、ただの軽い風邪かな?

1.インフルエンザにかかってタミフルを飲まず、
5日間発熱と対決。
2.インフルエンザにかかってタミフルを服用、
2?3日で治す。
(発病後48時間以内に飲まないと、効果が悪いらしい)
3.インフルエンザの予防接種で事前準備万端!

さぁ、あなたなら1.2.3.のどれでしょう?

自分の理想は?ですが、殆ど毎年1.か2.になってます。
しかし去年からは、
4.うがいと手洗いで、風邪知らず!

コレが一番経済的ですね♪

花粉・鼻炎薬よりも強力に、「やる気スイッチ」を
切られそうになる、インフルエンザ対策。

皆さんも是非4.は実践してくださいね。


Comments: 0件 Tags: 

地デジ売り切れ!?

2007/03/01 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


2007年03月01日 (木)
こんにちは。
工場の加藤です。

今週の花粉情報は、一週間ず?っと「非常に多い」…
鼻炎薬や目薬にも保険が効けばイイのに。

しかし先日は、花粉症対策商品「パピラ」で意識不明の重体や、
インフルエンザ治療薬の「タミフル」で異常行動、15人もの
若い命が…と、薬害ニュースが続きました。

毎日服用している「鼻炎薬」ですが、慣れるまでは、
頭がボーっとしたりと、考えるとチョット怖い事も。

クスリはリスク?ニュースで言ってましたが、
薬も良く考えて付き合っていきましょう。

家電の薄型テレビ、液晶やプラズマの価格がだいぶん下がり、
一般家庭にも増えてきたようですね。(我が家はマダですが)

数年前、自宅に落雷があり、家電が一式故障して、
慌てて大型ブラウン管テレビを買いに行ったことが有りましたが、
今ならその値段でもっと大きな液晶テレビが…
(その当時の薄型テレビはとても一般人の手の出る値段では
あーりません♪)

自動車に車載のテレビも、
ドンドンとアナログテレビが安売りされ、
地上波デジタル付きのナビゲーションも、
落ち着いてきました。

先日、地デジHDDナビの発注をすると…
いきなり地デジ用アンテナ延長ケーブルが品切れ中とのこと。

その発注した取り付け予定車両は延長ケーブル無しにて、
作業完了した物の、熱反射ガラスの多い、大型輸入車には、
現在取り付け不可!? (現在納期未定とか!)

いやはや、出だしたら、一気に普及するのか
消費に生産が追いついていないとは、景気回復か?♪

2011年に放送終了するアナログテレビ付きナビも
激安となっていますので、ナビゲーション入門用の
お試しにもイイ頃ですよ。


Comments: 0件 Tags: 

2週連続ボンド攻撃!

2007/02/22 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


2007年02月22日 (木)
puri2.gif
こんにちは。
工場の加藤です。

暖冬のおかげで、年明けから早々花粉が
と思っていましが気が付くと、もう2月最後のメッセージ。

2ヶ月近くも平成19年を過ごしているのに、
いまだにスッと19年が出てきません。
(年をとりたくないのか?)
1月は、昨年の年に、書き間違うことも有りますが、
3月になっても間違えてたら、イカンですな。
後一週間で19年をたたき込まなければ。

今回のご依頼は、ご紹介にて入庫してきた
リンカーン・ナビゲーターの
運転席パワーウィンドウの開閉不良。

高価な純正部品しか無いが、安く直らないか?
とのことでした。

以前にコンチネンタルの前席左右の窓の部品代に
仰天した経験が有ったし、
少ない車種なため、安物社外品も有るはず無く、
仕方が無いヤロと思いつつ点検開始。

??
変わった壊れ方です。
ガラスを底で受けているハカマがガラスから外れ、
窓をサッシに残したまま、ドア内でレギュレターだけが
上下に動き、外れたハカマが引っかかって、
レギュレターが歪んでる。

よっしゃ!コレなら直るかな?

まずは歪んだレギュレターの修正から…
オット!
そういやもうすぐベンツのドアガラスの納品に、ガラス屋が来る!
「来るついでにガラス貼り付けの『のり』持ってきて」と
慌てて連絡。

ガラスとゴムの接着って、なかなかフツーのボンドでは
心配が残ります。
たかが接着剤ですが、やっぱりガラス屋さんの持っている
プライマー下処理から塗ってひっつけて貰うと安心安心。

さあ次はエアーサスペンションの漏れ点検。

コレはボンドでは無理そうです…。


Comments: 0件 Tags: 

修理屋のおやじ

2007/02/15 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


2007年02月15日 (木)
puri2.gif
こんにちは。
工場の加藤です。

「猛烈に多い」
凄く恐い表現ですね。

火曜日から目が、かゆくなり出し
水曜日にはくしゃみの連発。
今年は早めに嫌な時期が来ました。

昨年は花粉も少なかったため
目薬、鼻炎薬共に残っていたんでそれを使用したんですが、
使用期限間際の目薬は、ケースが爆発しそうな位に
ふくれて、まん丸になり蓋を開けるとフタの回りは、
粉末状になってました。

年中カバンに入れたまま、真夏のバイク通勤から、
暖房の効いた部屋の天井付近での保管で粉を吹くほど濃縮され、
一滴さすと「キク?ッ!」

マスクは見栄えが悪いですが、「猛烈に多い」日は、ご勘弁を。

さてさて今回の修理依頼は、「チャックが壊れた…。」

それは長女の友人の「ルイヴィトン」のショルダーバッグ。

大変お気に入りのバックらしく、使い込んだ物で、
チャック全開からハンカチを挟んだまま閉めようとして、
タオル地が挟まり、悪戦苦闘の末、チャックにガッチリと
繊維をくわえ込んでました。

塾から帰るなりそれを渡され「ウチのパパ、何でも治すから
いけるんちゃう?」と預かって来たらしいんですが、
「カバン?チャック?」
修理は好きやけど、おいらの得意分野じゃ無?い。

先日の連休に、長女が朝から化粧道具をほったらかして
出ていったため、「えらい、散らかして…」と片づけていると、
鏡の蝶番のピンが無くなり、フタが取れていたため、
同じ様な太さのクギを蝶番に打ち込み、ヤスリで擦って修理。
化粧箱のロックのプラスチックのピンが折れて外れていたため、
穴を開け、ボルトで固定。
バイクを出すため、前にあった長女のチャリンコを動かすと、
チェーンカバーがチェーンに当たって引っかかって、
カッコンカッコンなっていたため、外して板金。

そんな修理マニアなおやじなら、イケると思ったんでしょう。

コレを取るのは修理じゃないヤロと思いつつも、
薬箱を出し、毛抜きで繊維の除去作業開始…「全然取れん!」
次は裁縫箱を出し、針でほじくる…「あかん!」
ライターでタオルを焼いたろか…「ヴィトンが燃える!」

色々といい方法を考えてたが、コレと言った案が無く、
結局、「針でほじくり、髭を出しては毛抜きで抜き取る」の
繰り返しで、チャックは終了。

こんなほじくり作業だけではおもんないので、ついでに
チャックの手で持つところも悪戦苦闘の結果か
無くなっていたため、安物キーホルダーを付けて、開閉快調!

バッグの回りの細いモールも所々外れていたため、
靴底用ボンドで完成。 
…と、気が付くと2時!

ちなみに今日はコレを書きつつ3時半…

「明日こそは早く寝よう!」が、毎朝の目標です♪


Comments: 0件 Tags: 

ちょいとお借りします…

2007/02/08 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


2007年02月08日 (木)
puri2.gif
こんにちは。
工場の加藤です。

う????ん…
ネタが無い。

夜も更けてきたが、考えながら、仕事でも…
と、輸入車診断テスターを探していると!
思わぬ所から、拾いもの!?

と言うわけで、今回は
チョイと拝借しまして、お勉強♪

AMG

1950年代半ば、ダイムラー・ベンツに勤めていた2人のエンジニアがメルセデス車でレース活動を行うことを目的にAMG社を設立。Aはハンス・ヴェルナー・アウフレヒト、Mはパートナーであるエルハルト・メルヒャーの、そしてGはアウフレヒトの故郷グロッサスパッシュの頭文字を採ったもの。1970年代にメルセデスの公認チューナー兼レーシングチームとなって現在に至るらしいッス! (故郷が混じってるとは)

Sクラス (おっきいやつですね)

Superの略、上級モデル(なるほど憶えやすい)

SLクラス

Super Leicht(ズーパー・ライヒト)の略。非常に軽量。
(軽い意味とは思いも付かず!スーパーライトでOK!)

カール・ベンツ

1886年1月29日、世界で最初の三輪ガソリン自動車発明し、 「ガソリン・エンジンを動力とする車両」に関する特許を取得。時を同じくして、ゴットリープ・ダイムラーも自動車の開発に成功。ダイムラー・モートーレン・ゲゼルシャフトとベンツ&カンパニーは自動車開発で互いに競い合い、1626年に合併。これが、ダイムラー・ベンツの誕生である。(1844-1929) (カールおじさんでOK!)

河口湖自動車博物館 (なに?どこ?)

世界初の自動車といわれる、ベンツ1号車が展示されている。また、メルセデスベンツ540Kがひときわ目を引く
この車は、主にヒットラーのパレードで使用されていた。
(見てみたいッスね!零戦も有るとか!)

スリーポインテッド・スター

三ツ星は、陸・海・空を意味し、ダイムラー車のエンジンをすべての交通機関に搭載しようということを示している。1909年、ダイムラーの長男ポールによってトレードマークが作られ、発表された。1923年にスリーポインテッド・スターは特許となっている。
(長男!やるね)

いいお勉強になりました★


Comments: 0件 Tags: 

いたいイタイ。

2007/02/01 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


2007年02月01日 (木)
puri2.gif
こんにちは。
工場の加藤です。

温かい冬です。
しびれるような冷たさ、斬りつける様な風が来ないまま、
2月へ突入!

地球温暖化ですが、暖房設備の無い現場作業では、
例年より作業がしやすく助かって居ります。

例年1・2月は仕事が落ち着くのですが、
ヒト月経って、本社工場もやっと波に乗ってきました。

忙しくなって、慌ただしくなると、
元気・活気が出てきて、身体、脳みそも活性化されます!

そんな中、昨日は朝からレンジローバーのオーディオ交換!
と、コレで痛い目に…

その車は昨年、ナビゲーション・テレビ・ETC、
DVD&VHSビデオを取り付け、
内装バッチリに仕上げたんですが、ここへ来て、
純正オーディオが故障。

91年から16年間活躍してくれたカセット+ラジオ。
カセットテープも、もう使わないので、CD?R対応機種に。

クラッシックなベージュ革の内装にあう物を探し、
「簡単」にオーディオ交換開始。
と、思いきや配線を確認すると、別アンプ付き!
ありゃりゃ!とセンターコンソール内でバイパス工事を
していると、「ん?リヤスピーカーの線が…」
なんとリヤ側には又別のアンプが…!

この頃の車は、ベンツの最上級グレードでも別アンプは
後ろに一個だけやったのに、いやはや恐れ入りました。

予想外の展開に、気は焦る、作業は急ぐ、力が入る、
の3拍子で、右手の人差し指にドライバーがスボッ!
痛い目に遭いました…

一番使う利き腕の人差し指。
結局そのおかげで、作業の手は遅くなる、
字が書きにくい、箸も使いにくい、
パソコンのキーボードが(今も!)たたきにくい、
頭を洗うとコレ又激痛!

「あわてない、あわてない、
ひとやすみ、ひとやすみ♪」でいきましょー!


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top