W220 S600L ラジエター取り外し

2008/11/16 未分類

こんにちは。

工場の加藤です。

朝晩冷え込む日が出てきましたね。
こうなってくると湯豆腐の出番が増えてきます♪

しかし、ポン酢と豆腐ばかり食べていても飽きてくる。

スーパーには「豆乳鍋」やら「カレー鍋」やら
色々なスープが売っていますが、
キムチ鍋以外はなかなか手が出ない。
このキムチ鍋には、ホルモン、豚肉、豆板醤、豆腐、白菜、うどん、
何を入れても結構イケます♪

しかしこのキムチ鍋こそ、飽きやすい。
そ〜いえば以前…、
「インスタントラーメンの鍋を、毎週食ってる」
と言っていた、H氏に問い合わせ、試しに作って見ることに。

用意する物。
?インスタントラーメン(乾麺)を人数分。

?豆腐を適量

?カットワカメ適量

以上!!!

安上がり!!!

では、調理方法を♪

1)鍋に水を張り、火にかける。

2)鍋にラーメンのダシ粉・豆腐・ワカメを入れる。
 (今回は家に有った、サ○ポロ一番・塩ラーメンにてトライ)

第一のスープ豆腐完成!

チョット味が薄い場合には、ポン酢で味付け。

豆腐を完食したら、第2段!乾麺を投入!
これは、フツーのインスタントラーメンの要領にて♪
第二のワカメ入りラーメン完成!

と、伝授頂いたのはココまでやったんですが、
旨いダシが残ったんで、冷蔵庫に入ってた冷やご飯を投入!
第三の塩味雑炊完成!

ココにも若干ポン酢と鰹節を入れた方が、好みでした♪

結構、旨い!簡単!節約!

*以前にウジ○オートサロン豊中店の安○店長から伝授いただいた
 塩鍋の23倍位は美味しいと思われます。

ピンチで邪魔くさいときにでもお試し下さいw
洗い物も少なくて、片づけもカンタン!

それではお題のメルセデスベンツ・W220・S600Lの
ラジエター脱着作業を。

車の構造はどんどん複雑になってきました。

昔は、ラジエタに刺さっている、2本のホースを外して
取り付けボルトを外せば、2〜3分で外れました。

それから、ファンシュラウドと呼ばれる、
風を効率よく吸い出すカバーが付き、
FF車が増えてくると、電動ファンモーターが付き、
オートマチック車には、A/Tのオイルを冷やす
オイルクーラーのホースが付き…

どんどんエンジンルームが狭くなってきて、
ラジエターの存在は狭い場所に押し込まれてきました。

そうなった最近では!
ラジエターを取り外すのにも、
前回りの部品を、たくさん取り外さないと
ラジエターが出てこない!

と、ラジエター取り外し、取り付けはこんな感じに…

なんか事故修理でもしているような#

こんなに外し難いんやったら、
漏れんよ〜にして欲しい!所ですが、
機械ですから、そうは行きませんね。


Tags: 

この記事に関するコメントを行う

お名前  *
メールアドレス  *
ウェブサイト
コメント:  *

誠に申し訳ございません。 修理に関する業者様からのお問合せ、お電話でのお問合せにはお答え致しかねます。

ご了承のほど、どうぞよろしくお願い致します
.
.

紹介

加藤 宣晶が心をこめてお届けします
★本社工場/サービスアドバイザー
★好きな言葉:プラス思考、案ずるより生むが易し

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

カテゴリー

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

最近のコメント

    サイト内検索


    Go Top