クライスラー・ボイジャーの冷却水がポタポタ・・・

2014/09/07 未分類

こんにちは、㈱ウジタオオートサロン/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

今回は、冷却水がポタポタ漏れ出したクライスラー/ボイジャーです。

覗くとA/Tミッションの上にポタポタ漏れているとのこと。。

ですが、どこから漏れているのかが狭くてワカラン(´・ω・`)

とりあえずは、ラジエターに圧力をかけてプレッシャーテスト~♪

スロットルの下にポタポタ出ていますが・・・どうやらエンジンの奥の方から、

水鉄砲で撃ったように、一直線に水が吹き出している!?

手探りで水の根元をたどると、ヒーター近所のホース辺りから出ていそう。。

鏡を駆使して、顔を突っ込み目で見て確認しようとポンピング~♪

圧力アップでクーラントの目薬直撃(>_<)

・・・まぁその辺です・・・

確認のためにも、修理するにもまずは邪魔なインテークマニーホールドの取り外し~♪

これで広くなりました♪

圧力を掛けてあげると!

原因究明~♪

部品を取り寄せて、取り替えて完了~( ⊙‿⊙)

再度プレッシャーをあてて漏れが他に無いこと確認して、お返ししましたが・・・

数日後に悲劇が!

Σ(゚д゚lll)

悲劇はまた来週~

 

水がポタポタ漏れ出したら、、、

植腹マデ!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

★ウジタオートサロン★サービス部★サマーキャンペーン★最終日★

2014/08/31 未分類

こんにちは、㈱ウジタオートサロン/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

昨日はお天気も良くなり、無事に帝塚山まつりを終えることができました。

ご協力いただいた皆様には大変お疲れ様でした。

ご来場いただいた方は、お楽しみ頂けたでしょうか?

自分は帝塚山工場をオープンして仕事でしたが、

工場前にもお祝い太鼓がやってきてくれました。

昨日は工場に自分ひとりだったので、自分のための演奏みたいで気持ちよかったです♪

さてみなさん~♪

今日は、サービス部主催!?サマーキャンペーンの最終日です。

自分は本日定休日なので、昨日で燃え尽きました。。。

昨日の帝塚山工場最終日は、

エアコンフィルター取り替えにエアコン内部洗浄&除菌消臭作業、

バッテリー交換にポータブルナビの取り付け、ドライブレコーダー取り付け予約に

メンテナスパック付きのオイル交換3回チケット販売と実に11件!と朝から晩まで

息つく暇も有りませんでした。。。それから晩には、帝塚山まつりの打ち上げ~♪

・・・

 

昨日は完全燃焼出来ましたので、本日ゆっくり休ませていただきます(´Д` )

本日、キャンペーンに滑り込みのお方様は、、、

上原まで!


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

お盆休み、糸冬 了 ~ ♪

2014/08/24 未分類

こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

短い様で長かったお盆休みも終わりました。。。

子供が大きくなるにつれて、長くなってきました。

今回も懲りずに朝4時半出発で和歌山県白浜まで=3=3

6時台に到着するも駐車場は満車か開店待ち!

とシャワー付き3000円とちょっと高めの駐車場を見つけました。

海サイコー!やっぱり暑い時に海に飛び見込むのは気持ちイイ!!!

水中メガネをかけて、海底を潜水しながら魚の気分になって泳ぎ回るのがまた楽しいデス♪

2~3メートル潜っただけでも、耳は痛い!それより身長を超えたくらいから、水が冷たい!

息が続かんとか、耳が痛いよりも、水が冷たくて長時間潜って居られません(>_<)

でも海面に顔を出して、息をして、体が温もると再度海底へ♪

これを繰り返していると、海底に丸い光るものが。。。

拾ってみると。

昭和時代の100円玉~♪

何年前から眠っていたのか、表面の銀色がかなり薄れていました。

恒例の、、、

と、砂浜に潜ってるけど、↑足の指先を通行人に踏まれる踏まれる!

(ちょっとバディーの感じがヤバいですが・・・)

これくらいに作っておくと、踏まれません(^_^)v

嫁の運転が上手くなれば、アルコールが頂けるんですが、

何年たってもノンアルです。。。

アルコールはゆっくり後日に阿部野のはちまるへ♪

ゆっくり遊んだら、バリバリ仕事!

まだまだ暑い日が続きますが、気合入れていきましょー!

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

帝塚山工場は夏季休暇中です♪

2014/08/17 未分類

こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

ただ今弊社帝塚山工場は夏休みを頂いております。

今日で最終日なので、明日8/18月曜日の朝9時から平常営業に戻ります。

今日なら、修理等の受付は

ウジタオートサロン住吉店

06-6606-0700

大阪市住吉区万代東4-4-16

ウジタオートサロン豊中店

06-6852-0700

豊中市緑丘2-3-10

にてお受けできますので、よろしくお願いします。

弊社工場の休み前は恒例の床ペンキ塗り!

最終日前日には、道具をすべて片付けて、床掃除~=3=3=3

いつも若い衆にやってもらっていたのですが、今回は一人でトライ!

かなりダイエット出来たはずでしたが、体重変わらず(>_<)

翌日は顧問に手伝ってもらって床のペンキ塗り~♪

奥のロッカーから私服を取り、

塗りながら奥から電気を消し、

水道類を締め、動力の電気を切り、

最終通路を塗る際に、何度も、消し忘れ、閉め忘れ無いな?無いな?と

確認して最終通路を後ずさりで塗って完成~!

塗れた、塗れた~♪

と・・・ラジオが成っています・・・???!!!

(@_@;)

スイッチを消すには・・・!あっ!裏口から回ればっ!!!

きっちり裏口には鍵が掛かっています(T_T)

色々考えても、やはりペンキの上を行くしか無く、凸入~!

また後ずさりしながら、ローラーで足型を慣らす。。。

仕上がりはどうなる事やら?

今回は、カフェをイメージして???「モカブラウン」にしてみました♪

 

缶コーヒーや紅茶、お茶くらいなら、いつでもご用意出来ていますので、また遊びに来てくださ~い♪

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

アルミホイールのガリ傷を、安く!早く!カンタン(そこそこに?)修理~♪

2014/08/10 未分類

こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

今回は、アルミホイールの耳を「ガリッ!」とやっちゃったメルセデスベンツR231のSLです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついつい寄せすぎて、ガリッ・・・って成ってしまう事が有ります・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ気にするほどでは無い、と言えばそれまでですが、

傷一つない愛車の場合には、やっぱり気になります・・・

洗うたびに目が行きます・・・

デモ、取り替えるには高すぎる!

正規のアルミホイールリペアもこの傷だけでは費用対効果が・・・

で!!!

削って磨いて簡単リペアで、費用対効果を上げて見ます!(自分勝手な偏見ですが(^J^)

指一本で隠れそうな、ガリ傷。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せめてこのガリガリが無くなれば、見栄えはスッキリ!?

研磨開始~♪ キーーーーーン!

細かく磨いて仕上げれば!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりにくくは、成りました!

知っている自分は気にしてみたら分かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気にしなければ、分かり難い?

角度によっては色が変わるので、多少は気になりますが、

もう、タオルや指が引っ掛かることは有りません♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

判ります?

左の上の方です。

この角度からだと色が違って見えるので、どの場所か分かりますが、

あの嫌なガリガリ傷が、数千円でツルツルになったんで、

気にもなりにくい感じでしょう♪(若干凹んでますが・・)

この作業なら何日も預からなくても、朝預かって、夕方仕上げ!?

 

凹みも色目もバッチリ治したい方には、肉盛りからキッチリとリペアしますので、

数日間と、数万円をよろしくお願いします m(__)m

 

アルミホイールに傷が付いたら、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うえはらまで♪


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

メルセデスベンツW221/S550の定期点検・・・足廻りのブーツが破れています!(>_<)

2014/08/03 未分類

こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

今回は、法定一年点検で、ご入庫頂いたベンツのS550/W221です。

下廻りの点検を開始すると、ロワアームのブーツが破れています!

このジョイントが傷むと、足回りが外れてしまう、重要部分!

ブーツが破れているだけでも車検が通りません!!!

ベンツの部品はロアアームAss’yで、

アームからボールジョイントまで一式で約ロクマンエンな~り~!(@_@;)

デモ…

今回悪いのはこの部分だけなんで、

この部分だけを似たような汎用ブーツで交換~♪

水分の含んだ、汚いグリスを拭き取って、新品のグリスを注~入~♪

で、おんなじようなサイズのブーツを装着!<(`^´)>

バンドを取り付け、足回りをくみ上げればカンセー!

ジョイントにガタが無ければ、これで充分!と、思っていますが、、、

正規の方法では無いかな?

 

今回は定期点検にご入庫頂いたので、

早期発見! ⇒ 早期治療!? ⇒ ブーツだけでおk!

でしたが、

定期点検に入庫されず、ブーツが破れたまま雨の中を走り続け、

ボールジョイントに水が浸入 ⇒ 油切れでジョイント擦り減り ⇒ ジョイントに異音/ガタ発生!

となっていたら、ロワアームAss’yロクマンエンお買い上げ~と成っているトコでした。

 

定期点検代もバカになりませんが、ロクマンエンがセンエンなら、充分モトは取れていますね♪

定期点検、足回りのメンテナンスは、

ウえハらまで(^J^)    注)初めてご来店の方はクマモンをお探しください。。。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

GWのスプリングがポッキリ!

2014/07/27 未分類

こんにちは、(株)ウジタオートサロン住吉店/(有)氏田自動車工作所の加藤です。

いつ頃の写真だと思いますか?

こちらの写真撮影日時は、2014年7月25日

飾ってる車が、20年前みたい! なのでセピア調に。。。

 

今回は、前回マフラーからの異音を治したGWを。(ゴールデンウィークじゃないス)

乗り心地が悪く成ってきたので、ショックアブソーバーをコニからビルシュタインに。

国内に在庫が無かったので入って来るまで待ってついに入荷~♪

ショックアブソーバーを取り替えていると、何かスプリングがおかしい。。。

左は違和感を感じなかったが、何か右は巻き方がおかしい?

なにやら重なっている感じ!!!

なにやら、切れ目に錆ガッ!!!

折れてる~(@_@;)

と、上記画像をそのままLINEでお客様へ=3=3

選ぼうにもショックもビルは数か月待ち。

今すぐにあるスプリングはクァンタムのみ!

でもこのまま乗っているのは怖いので、急遽クアンタムスプリングも取り寄せて交換~♪

これで安心してブルーテックの新車到着まで安心してお乗りいただけます♪

しかし、乗り換え検討し出すとなかなかトラブルが出てきます。。

 

乗り心地に違和感を感じられたら、、、

上原マデ(^o^)丿


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

誠に申し訳ございません。 修理に関する業者様からのお問合せ、お電話でのお問合せにはお答え致しかねます。

ご了承のほど、どうぞよろしくお願い致します
.
.

紹介

加藤 宣晶が心をこめてお届けします
★本社工場/サービスアドバイザー
★好きな言葉:プラス思考、案ずるより生むが易し

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

カテゴリー

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

最近のコメント

    サイト内検索


    Go Top