2007/01/17 未分類
こんにちは。
工場の加藤です。
「ツイてる!」「ツイてる!」「ツイてる!」
難儀な修理は簡単にクリアー!
白組の勝ちでマックカードをゲット!?
工場に塗った白いペンキも明るいと好評!
乾いたはずのペンキも、靴に、ジーパンに、ツイてる?付いてる!!
毎日がツイてて楽しい人生に、会社に、大阪に、日本に!
盛り上げて行きましょう♪
今回は反応の薄い自動車修理から。
それは、初めて見る車種「パジェロJr,」
ミッションが滑っているとのご依頼でした。
「冷間時に乗ると、ミッションが滑って走らない。
アクセルをいっぱいに踏んでも発進がゆっくり。
ぬくもると直るが、コンビニなどでエンジンを切ると又走らない。」
との、故障内容。
今までに、2回ATF(オートマチックトランスミッションフルード)を
知人の所で入れ替えてみたが改善されず、
オーバーホール覚悟の上での入庫でした。
不慣れな三菱車(今度の再リコールもスゴイ内容ですね)で、
経験も少ないため、まずは資料集めから、問い合わせ。
通常のAT機構に簡易な電子制御。
まずは故障コードの呼び出し…と思ったが、
三菱車・ATのテスターが当社に無かったため、
近くのディーラーさんに見て貰った所、
『まずは安いECU(エレクトロニック・コントロール・ユニット)を変えて、
アカンかったら、AT本体をアッセンブリー(全部)交換やね
と、アドバイス?を頂きました。
(そら、全部変えたら直るヤロ。
そんなこと言われんでも解ってる。)と思いながらも
渋々、点検料金を支払い帰社。
「まぁ替えるんは別として、ECUから見てみよう」
と、始めたのですが、完全密封で分解できない!
例によって意地でも開けてやろうとしましたが、
本気で密閉。結局得意のノコギリで切開に…。
内部に傷を付けないよう、又、後で元に戻せるよう
慎重にゴリゴリ…。 …パカッと開けて二度ビックリ!…
プリント基板の細かい電子部品が刺さっている上から、
ノリみたいな物で固められている!!!(画像右)
これではお手上げ。
見える部分だけの導通テスト。異常無し…。
一旦掃除だけして、付けてみると…★直った!★
冷間時やけど、症状出ない!エンジンを何回切っても出ない!
と、喜んだのもつかの間、数回後に一度現象が再現。
一回でも出れば、又出る可能性は「大」。
「まぁコレが原因と解って替えるんやし、安い物だから」と
注文をしたのですが、届いた部品は「間違えてる?」と
思えるほど改良された別物でした。
取り替えを決めたときにまずは、中古部品を探していたんですが、
見つからなかった為にこんな改良品(画像左)を入手!
取付後、何度もテストをしてOK!
対策されていない中古品なら又なっていたかも?
内部修理が出来なく、中古も見つからなかった事も
今回はツイてる!ツイてる!
2007/01/10 未分類
日に日に涼しくなってきました。
手洗い・うがいで風邪退治に励みましょう♪
今回は久々の家電ネタです。
今回のターゲットは、我が家で一番長持ちしている
「電子レンジ」
このレンジは毎朝の弁当(冷凍食品)に始まり、
晩飯の暖め、焼酎お湯割り・熱燗にと日々大活躍。
以前購入後、3年目位の頃に、レンジ台から脱落。
スイッチが入らなくなったんですが、
開けてみると、ドアを閉めた事を感知するスイッチがずれて、
扉を閉めても、開いていると誤感知していたため、
レバー調整にて、簡単に治りました。
それから約10年間、問題なく使えて来たのですが、
昨年から「あたため」ボタンがなかなか効かない!
(自分は殆ど使うことが無いのですが)
スイッチを何度か押しているウチに入る様でしたが、
正月に珍しく、自分で「酒のかん」を押し「あたため」を
押してみたのですが、なかなかスタート出来ず、
30回位(後半はカナリ強く)押すとやっとスタート。
「あたため」の横にある「生もの解凍」は、
滅多に使わないので、こいつとスイッチを入れ替えてやろうと
休日に分解開始!
思っていたより複雑で、集合カプラーなどはなく、
細かい部品の殆どが一つずつギボシ端子で接合されています。
(シャープの製品ですが、中についている細かい
スイッチ類には「松下」の刻印が!)
ギボシを抜き取るフック解除や、プリント配線の外し方が
結構変わってて、なかなか抜き方も分かりませんでしたが、
細かい配線図をチラシの裏に書きながら何とか分解。
次ぎにメインの操作部の分解ですが、
自動車にはないソフトタッチなスイッチ類に
電光パネル部。
恐る恐るプリント基板を外すと…
有りました!
基盤にハンダ付けされているマイクロスイッチが。
「ハンダ付けか…ハンダを吸い取る道具は家に無いし、
今からコーナンまで買いに行くのは邪魔くさいし…」
いや待てよ?
「左手でスイッチを裏から引っ張りながら
はんだごてを口にくわえて溶かしつつ、
右手にラジオペンチで、足をおこせば外れるかな…?」と
トライしていると、スイッチがぐらついている!?
隣の「生もの解凍」スイッチはしっかり基盤についている。
やはり「あたため」のマイクロスイッチの方が遊びが大きい!
虫眼鏡で見てみると、ハンダ付けにヒビが入ってました♪
「これで治る!」と確信し、スイッチ取り付け部分に
ハンダを入れ、治ったかテスト!
と、気は焦るのですがテストをしようと仮組み接続にも
結構時間が掛かる。
しかもココを組み付けるならその前に
電光パネルの裏側も綺麗にして見やすくと…。
取りあえず配線の接続が終わりコンセントを入れ
「あたため」スタート! ブ〜ン!
切ってはスタート・切ってはスタート。OKOK!
14年選手のレンジは無事復活しました。
「これでイライラせずに気持ちよく使える!」と
ご機嫌の自分の横で、
「これで叉しばらく買い換えられへん…」と
買い換えの機会を延長された妻。
自己満足な家電修理日誌でした〜♪
2007/01/04 未分類
皆様、年末年始の用事はお済みになったでしょうか?
バタついていた年末が終わり、
休みに入ったら睡眠不足を取り戻そうと
思っていた自分は、年賀状の作成に追われ、
結局寝不足のまま、新年に突入。
各、実家回りに初詣。
朝から晩まで飲みっ放しで、
2才の甥の「たかいたかい」から
中学生の甥とのキャッチボールで、
正月早々、筋肉痛。
酒が抜けずに疲れ果てた所で
やっと爆睡タイムが取れました。
と思うと、もう明日は出勤日。
残りの大掃除を仕上げて
2007年スタート!