スイッチオン

2007/01/17 氏田 裕吉 (毎週月曜日)


2007年01月17日 (水)
心のこもったメッセージをお伝えします。

毎年、1月の初めに全員が集まる全体会議があります。

今年の会社方針に始まり、各個人の目標の発表、それに対して
回りからのアドバイスをもらったりします。

その目標発表のときに、今回気になった言葉が、「スイッチオン」
です。

言い直すと、やる気の導火線に火をつけるということでしょうか?

この「スイッチオン」をすることで、自分の潜在意識の中にある力を
引き出すことができるようです。

さしずめ仕事がうまくいっているときはこの状態で、悪いときは
「スイッチオフ」でしょうか?

いつも良い状態が続くことはありませんので、好不調の波をなるべく
一定にできればと思う今日この頃です。

「笑顔」があれば、何でもできる。
明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

「水槽に散る!」

2007/01/16 未分類


2007年01月16日 (火)
puri2.gif
遅くなりました。
火曜日担当紺野達哉です。

今日は朝から「今夜のごはんは寒いので温かい鍋?!」と決めていたので、いざ買い物へGO!

イオン大日へ到着!
食べ物を買う前にまず店内の見物。

やはり目に付くのは、3Fにペットショップコーナー。中央には大きな水槽が幾つも並んでいてCOOL。
その一つにピラニアの水槽があり、中には数十匹のピラニアガがわらわらと。

じっくり見ている時に、丁度、ピラニアちゃんのお食事タイム。店員さんがトコトコとやって来て、エサの容器らしき物を持っています。

その中を見てみると「たくさんの死んでいる?金魚!」
それを何十匹もドン!ドン!ピラニア水槽の中へスロ?イン!

ピラニアも最初は警戒しつつも、一匹が食べだすと一気に「ガブ!ガブ!」「ムシャ!ムシャ!」「ボリボリ!!」
すべて死んでいる金魚と思っていたのですが、中には弱っていながらも生きている金魚が!
最後の力を振り絞って逃げ惑うが「ガブリ!!」

水槽の中は、ウロコや骨や残骸で地獄絵図の様に。

その光景を八ヶ月の娘と「ボ?っと」見ていた私。
同じ様に周りで見ていた人達も
「うぐわ?」「えぐ?い・・・」の声が。
妙な沈黙を保ったまま、ショッピング・・・

鍋の具材を買おうと、魚介類コーナーへ!
行くのですが・・・・・

魚のブツ切がどうしてもさっきの「金魚」に見えてしまい。

「う?ん」「本日鍋やめ!!」

晩御飯は「牛肉」にあっさり変更いたしました。

なんともいえない雰囲気を残したままショッピング終了。気にしすぎでしょうか?

なにわともあれ「水槽の中で散って逝った金魚さん、安らかに。」

それでは今日はこの辺で。
ありがとうございました。


Comments: 0件 Tags: 

舌がバカ?

2007/01/15 安田 和弘


2007年01月15日 (月)
皆さんこんにちは。
私、ここ半年ほど、趣味で料理を作っております。

煮物などにもチャレンジしておりますが、以前から
何気なく食べていた煮物の味付けがなんとも
難しく困っております。

レシピ通りに味付けをするのですが、味見をすると
何かが足りない???
で、醤油を足したり、お酒を足したり、、、色々と
やるのですが、なんだか味が解らなくなってきます。

なんせ、“食べ物の好き嫌い無し!”
裏を返せば“なんでも美味しく食べれれる味音痴”
の私なので、毎回味の違う煮物でもそれなりに
美味しく頂けます。

しかし子供たちは正直で、食べ残しが多いときと
全て平らげる時と様々です。

結婚したときにある方に「奥さんに美味しい料理を作って
もらおうと思ったら、出来るだけ外で美味しい物を奥さんと
食べるのが大事」などと言われて(エライこと言わはるなぁ)
と思っていましたが、美味しい物を食べて舌を肥やす
という意味だったのかと今更ながら解りました。

しかしなぜか毎回違う煮物の味、、、。

今年中にはなんとか美味しい煮物を作れるようになりたい
と思います。

豊中店の安田でした。

PS,先日早川さんが書き込んでいますが、豊中店の
お客様駐車場の位置が変わりました。
”入りにくい”と不評を買っておりました東側の
駐車場だけではなく、入りやすい西側展示場がわに
新しい駐車スペースを設けました。
是非、ご利用下さい。


Comments: 0件 Tags: 

40年前は・・・

2007/01/14 植田 茂夫 (毎週土曜日)


2007年01月14日 (日)
puri2.gif
みなさん、おはようございます。

年が変わって多少寒さを感じるようになった、
といってもせいぜい5度?6度でしょうか。
昨日は10度近くありましたね。

我々の小学生の頃(昭和40年代前半)といえば、
大阪でも冬は2度?3度があたりまえで、
早朝、校庭の水溜りには氷が張り、花壇は霜柱で真っ白。
しかしみんな薄着で、勿論ダウンやフリースなどなく、
せいぜいセーターを着るか、タイツをはくぐらい。

そのせいかどうか、休み時間になると男女問わず
全員校庭に出ては走り回り温まっていました。
きっと寒かったんだろうなぁ。

教室の暖房は石炭ストーブがひとつ。
(石炭ストーブを知らない人って多いですね。
毎朝、当番が石炭を教室に運んでくるんです。
今では古道具屋さんしか置いていないのかも・・・)

ところがこの石炭ストーブ、なぜか日の当たる窓際前方にあり、
近くの席はその熱と昼間の日差しでポカポカ・・・次第にウトウト・・・。
反対に後ろの席は日陰と廊下からの隙間風でかなり寒い。
しかし上手く出来たもので、そこはゴンタの元気組の指定席でした。

夜はもっと寒い、暗い。親には「早やく寝ろ」と言われる。
で、早めに布団に入って体温で少しずつ中を暖める。
朝起きるのも寒くて本当につらかった。
今は部屋そのものが暖かいから、起きやすいですね。
生活水準もずいぶん違うなぁ、、、と実感します。

このように改めて書くと、僅か40年足らずの間にも温暖化は急ピッチで進み、
このペースで悪化していけば、後100年で地球は危機的状態になるそうです。

自動車業界で仕事をしているからこそ、もっと真剣に考えなければなりません。

それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: 0件 Tags: 

2007年スタート

2007/01/13 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


2007年01月13日 (土)
puri2.gif
おはようございます。

5日から始まった2007年の仕事も
早1週間が経過しました。
この間はそれこそゆっくりのスタートから
いつものペースに慣らしてもらった感です。

まずは6日の
2007年年初の全体会議、
翌7,8日は恒例新春フェアー、
その8日夜は、月例の営業会議でした。

10日、11日は団体の新年互礼会、これは今の世の中の状況がよく判りましたね。
かなり厳しい2006年後半だったようですが、
根をあげてしまってる面々と、
反面、この時期にこそと、厳しくとも攻めていってる面々。
これでは上下で倍ほど差が付くんでしょうね。
これこそ『格差』なんですね。

以前、ある先輩からそのお父さんの経営極意として、
「人が皆攻めてる時は一緒にならず、様子を見る、
人が攻めない、引いてる時にこそ、見極めて
果敢に攻めよ!」と言う話でした。

その方はどうやら教え通り、近々
経営不振の大きな同業他社を買収される様です。

刺激あるこの時期、
勝ち組とはいかないまでも、勝に向かってる、
こんな今年にしたい、と
再確認した氏田耕吉でした。


Comments: 0件 Tags: 

豊中店プチリニューアル!

2007/01/12 未分類


2007年01月12日 (金)
早川です。こんにちわ!

今回は豊中店のプチリニューアル!(ホンマにプチですが・・)
詳細のお知らせです。

豊中店にご来店された事のあるお客様はお分かり頂ける
と思いますが
従来までは東入り口(すぐにきつい坂のある方)に駐車場
があり、実際「入りにくいなー&出にくいなー」と言った
お声を頂いておりました。

っで!この度、西入り口(展示場の方・シェルスタンド寄り)
の方にも駐車場を設けました。
これで非常に停め易くなったと思います。

本日は遅くなってしまいましたので、画像はありませんが
追ってこのHPでご紹介いたしますね(^^)

それともう一つ!
「ウジタオート・アウトレットコーナー」
設けました!(勝手に名づけました・笑)
まだまだ作成段階につき、大したモノにはなってないですが・・・

★画像はブログコーナーにて!
http://www.ujita.co.jp/diarye/bn2007_01.html

名の通り中古品をメインに扱っていきます。
現在はホイール&タイヤセットを展示しておりますが、
下取りしたナビ&TVなどオーディオ関係、ちょっとした
小物まで、幅広く扱っていきたいと思っております。

現在のホイール&タイヤSET在庫状況ですが、
W211(現行Eクラス)SETが多いですね。
スタッドレス用OK!W210等にホイールボルト変更
しはめてもOK!
マッチング等はこちらでお調べいたしますのでゼヒゼヒ
お立ち寄り下さいませ(^^)

順次、入庫パーツあればご紹介して参りますのでお見逃しなく!

良いもの安く!早川でした。


Comments: 0件 Tags: 

自己満修理

2007/01/11 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


2007年01月11日 (木)
puri2.gif
こんにちは。
工場の加藤です。

日に日に涼しくなってきました。
手洗い・うがいで風邪退治に励みましょう♪

今回は久々の家電ネタです。

今回のターゲットは、我が家で一番長持ちしている
「電子レンジ」

このレンジは毎朝の弁当(冷凍食品)に始まり、
晩飯の暖め、焼酎お湯割り・熱燗にと日々大活躍。

以前購入後、3年目位の頃に、レンジ台から脱落。

スイッチが入らなくなったんですが、
開けてみると、ドアを閉めた事を感知するスイッチがずれて、
扉を閉めても、開いていると誤感知していたため、
レバー調整にて、簡単に治りました。

それから約10年間、問題なく使えて来たのですが、
昨年から「あたため」ボタンがなかなか効かない!
(自分は殆ど使うことが無いのですが)

スイッチを何度か押しているウチに入る様でしたが、
正月に珍しく、自分で「酒のかん」を押し「あたため」を
押してみたのですが、なかなかスタート出来ず、
30回位(後半はカナリ強く)押すとやっとスタート。

「あたため」の横にある「生もの解凍」は、
滅多に使わないので、こいつとスイッチを入れ替えてやろうと
休日に分解開始!

思っていたより複雑で、集合カプラーなどはなく、
細かい部品の殆どが一つずつギボシ端子で接合されています。
(シャープの製品ですが、中についている細かい
スイッチ類には「松下」の刻印が!)

ギボシを抜き取るフック解除や、プリント配線の外し方が
結構変わってて、なかなか抜き方も分かりませんでしたが、
細かい配線図をチラシの裏に書きながら何とか分解。

次ぎにメインの操作部の分解ですが、
自動車にはないソフトタッチなスイッチ類に
電光パネル部。

恐る恐るプリント基板を外すと…
有りました!
基盤にハンダ付けされているマイクロスイッチが。

「ハンダ付けか…ハンダを吸い取る道具は家に無いし、
今からコーナンまで買いに行くのは邪魔くさいし…」
いや待てよ?
「左手でスイッチを裏から引っ張りながら
はんだごてを口にくわえて溶かしつつ、
右手にラジオペンチで、足をおこせば外れるかな…?」と
トライしていると、スイッチがぐらついている!?

隣の「生もの解凍」スイッチはしっかり基盤についている。
やはり「あたため」のマイクロスイッチの方が遊びが大きい!

虫眼鏡で見てみると、ハンダ付けにヒビが入ってました♪

「これで治る!」と確信し、スイッチ取り付け部分に
ハンダを入れ、治ったかテスト!

と、気は焦るのですがテストをしようと仮組み接続にも
結構時間が掛かる。
しかもココを組み付けるならその前に
電光パネルの裏側も綺麗にして見やすくと…。

取りあえず配線の接続が終わりコンセントを入れ
「あたため」スタート! ブ?ン!
切ってはスタート・切ってはスタート。OKOK!

14年選手のレンジは無事復活しました。

「これでイライラせずに気持ちよく使える!」と
ご機嫌の自分の横で、
「これで叉しばらく買い換えられへん…」と
買い換えの機会を延長された妻。

自己満足な家電修理日誌でした?♪


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top