屯鶴峯~二上山

2019/09/01 未分類

こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

お休みに、お山に登って来ました=3

今回はドンヅルボウからスタート♪

屯鶴峯には早朝から小さいお子さんの家族連れから恋人同士らしき人たちも。

ダイヤモンドトレール、通称ダイトレの起点はココに有りです。

屯鶴峯を出て、登山口まで向かっていくと、面白そうなお店が^m^

閉店時間で無人ですが、開いていたら是非お話しをしたいところです。

しばらく道路を歩き、登山口からハイキング開始~=3=3

登りはキツいですが、空気や鳥の囀り、水の流れる音が気持ちイイです(^_^)/

雌岳山頂到着~

とここらでお昼を

今回は運転手のため、アルコールは禁止。。

腹ごしらえをしたら~

雄岳山頂=3=3

途中やっぱお決まりの、

と、ここら辺までは調子良いんですが、最近下りで膝の関節が。。。

最近下りではいつもおいてけぼり。。。

この友人はどっかの豆腐屋の息子の様に、峠の下りもめっぽう早くて若かりし頃も

大きな日産車が小さなホンダ車においてけぼりに(T_T)

この先いつまでひざ痛に耐えながらハイキングを楽しめるかな。。

昔に痛めた背骨痛に、近年出てきた左膝痛、、G.W.に痛めた左肘痛、、、(>_<)

体を労わる年になって来たかな(@_@)

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★


★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ホイールカバーを塗装 ^m^

2019/08/25 未分類

こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

我が家のマイカーが高額故障のため、15年ぶりに乗換と成りました。

色んな事が重なり、思いがけもしないクルマに乗ることになりましたが

、色々と気になる部分が。。

そのひとつがこのホイール&カバー

9年前の車なのでこんなもんでしょうが、もうちょっとなんかこう。。

社外品アルミホイールの中古を探しても高額でとても手が出ない。

無理して社外ホイールを買ったら今後のタイヤ交換も高く付きそう。。

でも、今どきの社外新品はカッコ良くて、古いノーマルとの差が大きい!!

で、苦肉の策は・・・ ホイールカバーのペイント♪

街で見かけるカッコイイ色んなホイールを頭に叩き込んで、完成イメージを (ー_ー)!!

 

まずは傷の補修から

ホームセンターで材料を仕入れて、掃除~乾燥~マスキング~♪

マスキングが完成したら、トヨタマークを外し、古新聞を広げてシューっと♪

テープを剥がしてみると、ナカナカ思い通りに♪

さっそく車に取り付けてみると、「おお!」イメージ通り♪

これでまた15年程気持ち良く乗れるかな♪

でもブラシでゴシゴシやると、剥れて来そうなのでタオルで優しくお掃除してあげないと。。

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★


★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

色んなバイクでツーリング♪

2019/08/04 未分類

こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

クラブのメンバーから誘われて、いつもと違うメンバーでツーリングに行ってきました。

集合場所には、いきなりイジクリ倒されたZRXが。

いつもクラブに乗ってくるバイクも大概ですが、こちらもかなり手が入っています。(@_@)

他にも小型からスクーターまで持っておられるようなので「お金持ちですね!」と言うと、

バイクにお金を使いすぎて、今日の昼飯代も無いとか??

お昼ご飯は、福井/小浜のこだま食堂へ

いつもはほぼ一種類の単車で統一されていますが、

今回は、ハーレーダビッドソンにイントルーダーと言ったアメリカンから

俺たちのネイキッドにスーパースポーツや輸入車まで様々バイクが!

荷物をたくさん積めたり、ゆっくりクルージングを楽しめたり

いつもとは違う趣向の、長所短所もいろいろ合って勉強になります。

目的はわらじサイズのカツ♪

デカさだけが売りかと思いきや、柔らかくて旨い!\(^o^)/

途中立ち寄った道の駅では、

顔抜き看板が寂しそうでした。。

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★


★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ラジオ、ユーチューブから、テレビに♪

2019/07/28 未分類

こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

弊社の氏田会長が、関西テレビのよーいドンに出てから10日ほど経ちましたが

お客さまからの反応が続きますね。

 

何気なくテレビを点けていて、ろくに見ていなかった方、

運転中の方も、「あの声」を聴いた瞬間、分かるようです。。。

良くわかります。。。

僕もあの声を、30年以上聞いてきてますので、

酔っぱらって見ていても、飛びあがって「気を付け!」してしまいそうです(@_@)

あの声で、今年も8月24日土曜日に、

帝塚山祭りを、姫松交差点より西側で開催しますので、

無料券やミニ四駆を持参で楽しんでください\(^o^)/

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★


★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

雨の視界は。。。(@_@)。。。

2019/07/21 未分類

こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

遅くに始まった梅雨がなかなか明けませんね。

2輪乗りには辛い時期です。

クルマなら、雨もそう気になりませんが

狭い車庫にギリギリに入れたい時に、ドアミラーが見えない!

車線変更したいが、ライト不灯の後続車の位置が。。(@_@)

ってことありますね。

そんな時には「親水ミラーフィルム♪」

水滴や曇りをスッキリさせてくれます。

汎用タイプなので、全面スッキリとはいきませんが、

内側ギリギリに! や 目いっぱい外に!など

ご要望が有りましたらスタッフまで\(^o^)/

雨が無い時は、普通のミラーです。(よく見ると薄く回りの線が見えますが)

8/末まで、サマーキャンペーンでフィルム材料代・施工費込み3800円の超特価!

在庫が品薄ですので、ご来店前にご予約をお願いしますm(__)m

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★


★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

久しぶりの、U.A.T.!

2019/07/07 未分類

こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

お正月振りに他拠店とお休みが合いましたので、UjitaAutoTouringに行ってきました=3=3

行先にいつも悩みますが、前回雨でのリベンジ!と、じぶんちの近所で集合=3

遅刻魔のY田店長が遅れてもいいように、ファミレス集合~♪

朝飯を平らげたらレッツゴ~(^J^)

道の駅で休憩したら、景色の良い林道へ=3=3

天気は良いし、景色は良いし、サイコーです!!

クネクネ道も楽しくて、道路もきれいで良いコースでした♪

本州最南端で一服。。

これで、リベンジ達成^m^

途中立ち寄るところも景色がナカナカ♪

この蜂の巣のような所は、ネットで見て行きたかった場所です♪

昼食をたいらげたら、折り返し~と、自分達は高速は使わずに、また林道クネクネ道へ

やっぱ景色が最高です♪

自動車の運転も楽しいし、雨でも冬でも夏でも渋滞でも快適な自動車ですが、

晴れた春秋しか都合の良くないオートバイも、その得意な季節はなかなかです♪

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★


★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ニューモデルを体感しよう♪

2019/06/16 未分類

こんにちは、㈱ウジタオートサロン住吉店/㈲氏田自動車工作所の加藤です。

本日はウジタオートサロン豊中店にて、乗り比べ試乗会です♪

今回も体感したい車が勢揃い!

ゴルフにお使いの方はゴルフバックをお供に♪

ご家族とご利用の方はご家族と♪

ご購入の方は実印と♪

自慢のミニ四駆をお持ちの方は、スペシャルマシンと♪

スイーツとお土産を用意してお待ちしております\(^o^)/

 

★★SNSで最新情報を発信中!★★


★★お得な情報をLINEでお届け! ぜひ、お友達になってゲットしてください!!★★

友だち追加

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

誠に申し訳ございません。 修理に関する業者様からのお問合せ、お電話でのお問合せにはお答え致しかねます。

ご了承のほど、どうぞよろしくお願い致します
.
.

紹介

加藤 宣晶が心をこめてお届けします
★本社工場/サービスアドバイザー
★好きな言葉:プラス思考、案ずるより生むが易し

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

カテゴリー

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

最近のコメント

    サイト内検索


    Go Top