平常心

2007/02/21 氏田 裕吉 (毎週月曜日)


2007年02月21日 (水)
最近、「平常心」について考えることがあります。 別の言葉
で言えば「不動心」でしょうか?

あの松井選手やイチロー選手もその「平常心」を大事にされて
いるみたいです。

仕事がいそがしくなっても、暇なときでも、また成績が良いと
きでも悪いときでも、常に「平常心」を乱さないことが大事じゃ
ないかと思っています。

どうすれば平常心を保てるのか? 思うままに書くと

・毎日健康な状態を保つこと
・日々の努力を怠らないこと
・事前準備、計画を十分にすること
・敵は自分

反面、「平常心」を保つことによって、喜怒哀楽が表に
出なくなるのも人間味がなくなってしまいそうで注意が
必要そうです。

そんな「平常心」をネット使って調べてると、「平常心のハイテ
ンション」なる意味のわからないブログを発見しました。
http://ameblo.jp/saraie/
ふだんからハイテンションのことなのでしょうか? トップ画面
の写真を見ておもわず笑ってしまいました。

さて、次に「不動心」で調べていると2月17日(日)に松井選手
が「不動心」という本を出すようです。

これは最近のテーマに近いので読んでみることに。 後日、
感想を載せたいと思っています。

「笑顔」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

「ヤサイはだいじ。」

2007/02/20 未分類


2007年02月20日 (火)
puri2.gif
おはようございます。
火曜日担当 紺野達哉です。

豊中店H川氏が、最近野菜ジュースを毎日飲んでいるという事を聞きました。
効果の程を聞くと、お肌の調子がすこぶるよろしいそうです。
さっそく自分も真似しようと、最近毎朝飲んでいます。
嫌いな野菜が多い私。(生のトマト・ブロッコリー・カリフラワーなど)ジュースならいけるだろうと飲んでみると・・・
うん!意外に美味しくいただけます。
これで乾燥肌の私も、「しっとりスベスベに!」
と思っていたのですが、いっこうに肌の感じは変わらず・・・・・と思ったら違う所に変化が!
毎日きっちりと、”お通じ”がすこぶる快調になっています。
(今まで特別わるかったというわけではないのですが)
野菜不足であるが、サプリメントは出来るだけ避けたい私。
ヤサイジュース GOOD JOB!
以上ありがとうございました。


Comments: 0件 Tags: 

見る。

2007/02/19 安田 和弘


2007年02月19日 (月)
世界最大で、世界最高の歓楽都市 ラスベガスには腕時計を外せば
時計が無いそうです。

時間をも忘れさせる為の演出の徹底振り。一度は行ってみたいものです。

以前参加したセミナーで“本当に見るということ”という話がありました。

皆さん一日に何回も時計をご覧になると思います。
しかもその中の殆どが同じ時計(自宅の時計とか、腕時計とか。)だと思います。

一日数回見るとして、一ヶ月、一年、数年、、見ている回数はそうとうな物です。

で、ここで質問です。時計は見ないで下さい。

「皆さんのいつも見ている時計の12時の所はどうなっていますか?文字?線?どんなデザイン?」

これ答えられない方がかなり多いです。

「物事を“見る”という時に、何気なしに見ているなら、何年、何回見ていても
ダメ。」ということだそうです。

毎日何気なく眺めている物事を本当に見ているか、解っているか?
拘らずに柔軟な心で今一度考え直して見たいと思います。

豊中店の安田でした。


Comments: 0件 Tags: 

昨日のデイリーメッセージ、“私の「決めた者(モン)勝ち」”より

2007/02/18 植田 茂夫 (毎週土曜日)


2007年02月18日 (日)
puri2.gif
みなさん、おはようございます。

まだ2月なのに春の陽気が続いていたと思ったら、ここ数日は寒の戻りのような肌寒さ。
私の周りでも風邪をひいているのか、花粉症なのか、鼻声の方が多いようです。
季節の変わり目、体調には気をつけたいと思います。
と言いつつ、京都御所から“梅便り”が届きました。

昨日の氏田のデイリーメッセージ、“私の「決めた者(モン)勝ち」”より

「仕事は多分何をしても一緒。他から見て良いと思っても、
どんな仕事でも大変。だったら今の仕事が良いと思うよ。」
たったそれだけの事でしたが、私はその時に「自分は一生、自動車屋」
と思い始めたのです。自分で決める事で、何か吹っ切れた思いで、
その後は迷ったり悩んだりしなくて済みました。

・・・というくだりがありました。

20年以上仕事をしていると、我々くらいの規模の会社でも過去に10名できかない
社員さんから「仕事や将来、会社や家族」の「不安や不満」の相談を受けます。

又、このデイリーメッセージや社員のブログをご覧の方はご存知でしょうが、
最近「スイッチオン」という話が社内でよく出ます。

先日は息子が「おやじの仕事って楽しそうやなぁ」と言っていました。

これらの答えが昨日のデイリーメッセージにあるように思います。

自分自身も3年経ったらやめようと思い入社しました。
その後も3年周期で外的、内的要因も重なり面白くなく、、、
を繰り返していたように思います。

そんな気持ちのぶれを戻してくれたのはやはりお客様でした。
しかしそこが大事だということを気づかせてくれたのは
相談を受けた同僚であり、上司であったように思います。

「必要としてくれる人がいるなら面と向かおう。
そちらに向かって多くの時間を使ってみよう。」

こんなことに気が付いたのはたかだか10数年前です。
このときが、自分のスイッチオンとなりました。

乱暴な言葉ですが、
まさに「早く気付いたモン勝ち」、「決めたモン勝ち」、「やったモン勝ち」
捨てるものは捨て、受け止めることが出来るようになった時が「スイッチオン」。
周りから楽しそうに見えるのだと思います。

偶然にも、その長男の二十歳の誕生日。
「親父の仕事って楽しそうやなぁ」の秘訣、この話を送りました。

人生、意気に感じながら過ごしたいものですね。

それでは又来週、植田茂夫でした。


Comments: 0件 Tags: 

私の 「決めた者(モン)勝ち」

2007/02/17 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


2007年02月17日 (土)
昔、子供の頃に、「速い者(モン)勝ち」とか
「言うた者(モン)勝ち」などと言い合っていた覚えがあります。

今日は、私の「決めた者(モン)勝ち」の話です。

私は子供の頃から、自分は大きくなったら何になるのか、
はっきりした事が分からないまま社会に出ました。
出たと言うより父親が亡くなった後、関西大学の二部学生(夜間)になったので、通学できる条件上、無理の効きそうな亡父の創業した自動車整備工場に入社した訳です。

父親からは自動車整備の自慢話(?)を、たっぷり聞かされていましたし、元来私も機械いじりが好きだったので、当然の成り行きでもありました。

話は、省略しますがその2年後、会社を一時閉める事態に陥りました。
(興味の有る方は、弊社ホームページ「社長の講演2」
http://www.ujita.co.jp/2koen1.htmをご覧下さい。)

お客様にも、お取引先様にもご説明をしての事ですが、ちょうどそんな折の事です。
朝早くに「車が出先で動かなくなった」と近所の早嶋勝さんから自宅に電話が入りました。
私も結構器用な整備士で、出張に行ってすぐ動く様に出来ました。

その時、私に「何んで会社を閉めてるの?」と聞かれました。
私は、「もう自動車屋はあきませんねん。
仕事は大変やし、汚いし、しんどいばっかりです。
夜学やけど大学出たら勤めに行こうと思てます」
すると、「じゃ、どんな仕事が良いの?」と聞かれ、私は「ホワイトカラー、早嶋社長のような仕事」と答えました。
その方は、立派な会社をいくつも経営され、スマートな生き方をされてました。

「いや、私は君の方がええと思うよ。だって車が動かなくなって困ってる時に来てくれて、直してくれる。人の出来ん事して、人の役に立てる。そんな仕事は素晴らしいん違う?」
その言葉で昔、父親が「人様のお役に立つ。
そして、その自分の仕事でお金が頂ける。
こんな仕事はええで」と、よく言っていたのを思い出しました。
更に、「仕事は多分何をしても一緒。他から見て良いと思っても、どんな仕事でも大変。だったら今の仕事が良いと思うよ。」と、言われました。

たったそれだけの事でしたが、私はその時に
「自分は一生、自動車屋」と思い始めたのです。
自分で決める事で、何か吹っ切れた思いで、
その後は迷ったり悩んだりしなくて済みました。

それからも事業の拡大・縮小も含め、悩み尽きない事も多々ありました。
平成3年のそんな折にも、モスバーガーの故、櫻田慧さんに講演会の司会が縁で、励まして頂いた事が有ります。
その時は「一大決心」という言葉を頂きました。
「何が何でも成功させる。」
「何が何でもやり通す。」
本気の決意の必要性でした。

いずれも、今となれば
「決めた者(モン)勝ち」この言葉に要約されます。


Comments: 0件 Tags: 

修理事例

2007/02/16 未分類


2007年02月16日 (金)
puri2.gif
豊中店・早川です。
昨日はついに?風邪でダウンしてしまい。。。(TдT)/
ご試乗を予定させていただいていたMさま、
申し訳ありませんでした。。。この場を借りてお詫び申し上げます。
また、日程お打ち合わせさせてください。

今回も修理事例。

「W202ドアミラー角度調節不動」
W202、W210中期までにお乗りのお客様は、、、
「あーあれな。。。。」と言われるぐらい?多発する
症状でございます。いやーなんとかして欲しい!

今回はいきなり左右とも角度の調整ができなくなった、
との事。格納機能は正常。んん?今までのとちょっと違う?

多いのはドアミラー内部の配線が劣化のためショートし
ヒューズが飛び、格納&角度調節ともに不動になるケース。
W202は幸い、メモリー機能もなく複雑なユニットは介して
いないためスイッチを点検しました。
案の定、クラックが入っており、テスターでも導通NG
が確認できました。

念のため、車両はお預かりしドアミラー左右とも脱着、
配線分解修理も実施し、スイッチASSY(\24,400-)
交換し完了しました。

実は、新品に交換する前に中古品でテストしたのですが、、、
結論、中古品も故障していたので全く直らない!!!
頭が完全テンパって。。。(汗)
中古を信用したらアカン。ムダな時間を大分使ってしまい
ました。

慣れた作業でも油断は禁物。「つっこんで診断!」

早川でした。


Comments: 0件 Tags: 

修理屋のおやじ

2007/02/15 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


2007年02月15日 (木)
puri2.gif
こんにちは。
工場の加藤です。

「猛烈に多い」
凄く恐い表現ですね。

火曜日から目が、かゆくなり出し
水曜日にはくしゃみの連発。
今年は早めに嫌な時期が来ました。

昨年は花粉も少なかったため
目薬、鼻炎薬共に残っていたんでそれを使用したんですが、
使用期限間際の目薬は、ケースが爆発しそうな位に
ふくれて、まん丸になり蓋を開けるとフタの回りは、
粉末状になってました。

年中カバンに入れたまま、真夏のバイク通勤から、
暖房の効いた部屋の天井付近での保管で粉を吹くほど濃縮され、
一滴さすと「キク?ッ!」

マスクは見栄えが悪いですが、「猛烈に多い」日は、ご勘弁を。

さてさて今回の修理依頼は、「チャックが壊れた…。」

それは長女の友人の「ルイヴィトン」のショルダーバッグ。

大変お気に入りのバックらしく、使い込んだ物で、
チャック全開からハンカチを挟んだまま閉めようとして、
タオル地が挟まり、悪戦苦闘の末、チャックにガッチリと
繊維をくわえ込んでました。

塾から帰るなりそれを渡され「ウチのパパ、何でも治すから
いけるんちゃう?」と預かって来たらしいんですが、
「カバン?チャック?」
修理は好きやけど、おいらの得意分野じゃ無?い。

先日の連休に、長女が朝から化粧道具をほったらかして
出ていったため、「えらい、散らかして…」と片づけていると、
鏡の蝶番のピンが無くなり、フタが取れていたため、
同じ様な太さのクギを蝶番に打ち込み、ヤスリで擦って修理。
化粧箱のロックのプラスチックのピンが折れて外れていたため、
穴を開け、ボルトで固定。
バイクを出すため、前にあった長女のチャリンコを動かすと、
チェーンカバーがチェーンに当たって引っかかって、
カッコンカッコンなっていたため、外して板金。

そんな修理マニアなおやじなら、イケると思ったんでしょう。

コレを取るのは修理じゃないヤロと思いつつも、
薬箱を出し、毛抜きで繊維の除去作業開始…「全然取れん!」
次は裁縫箱を出し、針でほじくる…「あかん!」
ライターでタオルを焼いたろか…「ヴィトンが燃える!」

色々といい方法を考えてたが、コレと言った案が無く、
結局、「針でほじくり、髭を出しては毛抜きで抜き取る」の
繰り返しで、チャックは終了。

こんなほじくり作業だけではおもんないので、ついでに
チャックの手で持つところも悪戦苦闘の結果か
無くなっていたため、安物キーホルダーを付けて、開閉快調!

バッグの回りの細いモールも所々外れていたため、
靴底用ボンドで完成。 
…と、気が付くと2時!

ちなみに今日はコレを書きつつ3時半…

「明日こそは早く寝よう!」が、毎朝の目標です♪


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2007年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top