2009/12/14 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
お寺さんも駈けるほどあわただしい師走ですが、
毎年この時期に亡父の友人からはがきを頂きます。
昭和一桁生まれの方のさらっと書かれた文章は、
拝啓 師走の候、、、から始まり、
相手の健康を気遣い、ご自分の近況を伝え、
本題のあと、越年の結び、そして結語のかしこ
と、目下の私に対し
気遣いのある丁寧で綺麗な文章は、
メールでは伝わらない文字の温かみが
受取る者を幸せにしてくれます。
営業に携わっていると、お礼のはがきは手書きで
とよく言われますが、とりあえず書くなら
ワープロのほうが見やすくていいと思います。
気持ちのこもった手書きの文字に勝るものなし
毎年受取るたびに
このようなはがきを書けたら、と思うのですが
そんな簡単なものではないですね。
、、、そういえば、そろそろ年賀状の時期(焦)
それではまた来週、植田茂夫でした。
12月4日の氏田耕吉のひとりごと
「念願叶って、噂のてんぷらを!」
http://ujita.co.jp/blog-ujita/2009/12/04/%e5%bf%b5%e9%a1%98%e5%8f%b6%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%80%81%e5%99%82%e3%81%ae%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%b7%e3%82%89%e3%82%92%ef%bc%81/
【堺の住人より】
魚市場にある『天ぷら大吉』は確かに午前1時から。
で、時間的に無理な方は隣の『天市』にお越しください。
カウンターだけの10人も入ればいっぱいの店ですが、
ここの大根おろしたっぷりの天つゆと貝汁は抜群です!
もちろん、天ぷらも!
堺魚市場 『天市』
営業時間 PM6:00~AM9:00 月曜定休
http://r.tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27013637/
2009/12/13 加藤 宣晶
こんにちは。
工場のかとうです。
クリスマスの季節が近づいてきました。
最近はサンタが来なくなった家庭が増えているとか?
我が家には、まだ来てくれるのか判りませんが、
おもちゃ屋さんのチラシは、擦り切れるまで見ているようです…
買った本でもこんなに読み返すことは無いのに…
夢を与える本なのでしょうか?
第6回 大阪モーターショウ
懲りもせず行ってきました♪
今回は出展が少なく、4箇所しか見る所が無い!
回るところが少ない分、人が一杯に見えました。
まずはここら辺から、
あまり、興味のあるところでは無いのですが、クルマ屋として勉強のために…
そして興味のある、産大のマシン!
この色のマフラーが好きです♪
かわいい車達も
右のはすごいカラーリングですね。事故したら…と考えてしまいます。
人だかりの多いところに行ってみると?
なぜかロボットの撮影をする人でいっぱい!
ガンプラ世代にうけるのでしょうか?一応珍いのでカシャッ
旧車ゾーンでは、入札も!
エンジンルームには、僕の若さ?では、見たこともないステッカーが!
話題の3750万円、FLA
かっこいいです!GT-Rとのこの値段の差は…
藤原豆腐店?必ず出てますAE86
の、弟分?息子?孫?ひ孫??
血統を受け継いだスバルと創った FT-86コンセプト
今回のモーターショウの印象。
「お手を触れないでください」が少ない!
触って良し、乗って良し、またがって良し?
新車の展示会か何かに来てる気分です♪
今回は自衛隊も大サービス!
なんか似合ってる?
今回の目玉はコレでしたね。
服まで貸してくれて撮影OK!
でも、自衛隊の人たちは結構マジ顔で、
営業スマイルは無く、ちょっとコワ系でした。
2009/12/12 安田 和弘
題名見て「またその話か、、」と思った方。
その通り!
石川遼君の賞金王決まりましたね。
普通のサラリーマンの生涯賃金の何倍(何十倍?)を稼いでいる彼。
バンカーに入れたり、OB打ったりしたあとに「ドンマイ!ドンマイ!」
と声を掛けるオジサン達に「俺の方がドンマイ!って励ましたいわ。」と
ボソッと言ったとか言わないとか。。。。
そんな笑い話はさておき、『世界史上最年少での賞金王』の冠は
ヨーロッパツアーやアメリカツアーの規模や底辺の広さを考えると
ちょっと?ですが、”年齢サバ読んでるんでは?”と思う程の落ち着き方や
キレイでパワフルなプレーを見ていると(自分の18歳の時を思い出すと更に)
ホント物凄い高校生です。中田にせよ、イチローにせよ、こういう人は
なんだか目線が凡人とは全然違うっていう感じがします。
ゴルフは息の長いスポーツです。このまま二クラスのように
長年トップであり続けて欲しいと思います。
日本人初のメジャー獲得、見たいですね。
途中、最近世間を賑わす、あの人のようにならないように(笑)
タイガーウッズはホントに何年か試合に出ないのか気になる
豊中店の安田でした。
2009/12/11 氏田 裕吉
心のこもったメッセージをお伝えします。
今週の火曜日は、IFC(インポート・カー・フューチャークラブ)にて弊社の成功事例の
発表をさせて頂きました。
事前に文章を考えたり、上司のみなさんに相談したおかげもあって、無事に終える
ことができました。 ほっと、一安心。
ただ、発表時間は10分だったのですが、事前に練習したら、15分を超えてしまい、
本番ではかなり早口で、話していたので、みなさんに理解してもらえたかどうか。
周りのみなさんの反応も上々でしたので、終わりよければすべてよしでOKでしょう。
ところで、今回の発表を通して、改めて思ったことは、『書くことの大事さ』です。
ひまわりコーポレーションの豊田会長が以前ブログでこんなことを書いていました。
~成功のコツは思いを紙に書くこと~
書くと「正確な人間をつくる。」書こうとすると自分の考え思いをまとめたり整理しないと
書けません。
これだと確信が無ければ文章は書くことが出来ないからです。書く行為は話す事に
非常に似ています。話す言葉は消えますが、書いた言葉は残ります。直接会わなくて
も思いを伝える事が出来ます。
今まで体験したことの中で一番良かったと断言出来る事は「書く」ということです。有名な
経営コンサルタントの先生は、成功のコツは思いを紙に書くことだと言われています。
人から話を聞くだけでは足りない、人に話をするだけでも足りない、本を読むだけでも、
経験するだけでも、書くことだけでも足りない。
すべてが一体となる必要があるのだと思います。
今回は、よい経験をさせて頂きました。 また次に生かしていきたいと思います。
「氣力」があれば何でもできる。 明日もがんばっていきましょう。
氏田 裕吉
PS:最近読んでいる本が、『ビジョナリーカンパニー』という本です。以前から読み
たくて、やっと読む時間を見つけて読んでいます。 噂とおり、よい本ですね。
2009/12/09 氏田 耕吉
団塊世代と呼ばれる我々ですから、中学時代は、16クラス、約750人の同級生が居ました。
それくらい居ると、本当に色々です!
今回のご紹介は、ここ1週間にイヴェントの有った二人の芸術家です。
一人は中学、高校まで同じの、陶芸家、廣川純くんです。
http://www.geocities.jp/reisai_koubou/
彼とは実は大学までも一緒だったんですが、二十歳くらいで体を悪くして、
療養も兼ね、滋賀県の信楽に移り、やがて陶芸家の道を歩み出しました。
この個展での写真は愛妻・みのりさん とのツーショットです。
二人の人柄か、常に応援して下さる方に恵まれてるようで、
今回も大阪・千日前の「やきもの・南地ギャラリー」での個展開催でした。
仲の良かった、大島夫妻も交えての三組の食事会では笑いっぱなしでした。
数年来、ご無沙汰の、我が社の地下での
展示会開催や みのりさんの「陶芸教室」開催なども話題に上がっていましたが、、、
そしてもう一人は特異な演奏家・合田清くんです。
タイトルは
元ホームレスの合田清さん、支援コンサート /大阪
◇西成のバッハ、ピアニスト・合田清さん-と有ります。
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20091124ddlk27040187000c.html
別名・あいりんのピアノマン
http://ameblo.jp/dreamgate/entry-10015214254.html
当日来ていた同級生たちと、今度は機会を作って、
彼のピアノ演奏で「ディナーショー」で支援活動をしようと言う事になりましたが、、、
さて次から次へと仕事以外の企画が一杯ですが、
肝心の来年の 「会社設立六十周年企画」 には頭悩ます、氏田耕吉でした。
2009/12/07 植田 茂夫
みなさん、おはようございます。
今日は12月7日、今年も残りわずかとなってきました。
自動車の営業をしている我々にとって、
毎年、切羽が詰り、ジタバタしだすのがこの時期です。
他の物販と違い、車庫証明や登録業務を伴う自動車の販売は、
契約から納車まで10日前後かかるので、
年内にお納めする場合のここ数日は、
まさに「今」「何を」という判断が重要になってきます。
ちょっとした気の緩みでご迷惑がかからないよう、
この時期は特にゆっくり落ち着いて優先順位を決め、
効率よく段取りを組むことを心がけています。
又ここにきて本年度のエコ減税や補助金の駆け込み需要や、
輸入車の商談も増えだし、
ありがたいことに今年も例年にもれずジタバタしだしました。
まだまだ新しいお車で新年を迎えることができます。
補助金も今ならまだ間に合います。
お車の乗り換えをお考えの方、
お得な情報をたくさん用意しておりますので、
是非、弊社各営業所にご相談ください。
それではまた来週、植田茂夫でした。
先日、奈良は生駒の高山製菓に行ってきました。
のどかなところにポツンとありますが人気店らしく、
平日の昼間でしたがひっきりなしにお客さんが来ていました。
評判通り、素朴でおいしいかきもちです。
「高山製菓株式会社」
〒630-0101 奈良県生駒市高山町6785
http://www.takayamaseika.co.jp/
帰りがけ、川端風太郎によると
駐車場に綺麗なVWビートルカブリオレが、、、
店から出てきた年配のご夫婦に了承を得て1枚。
その後、懐かしいビートルの話に花が咲きました。
「川端風太朗」
〒630-0131 奈良県生駒市上町 4184-4
http://www.eonet.ne.jp/~pancho/
2009/12/06 加藤 宣晶
こんにちは。
工場の加藤です。
12月に入りました。
クリスマスの季節です。
クリスマスと言えば…チキン?
安い!と思って食べてましたが、1000円+ビールでは、
結構掛かりますね。
だんだん脂っこくなってきて、おなかが一杯なのか、
脂っこくていらなくなってくるのか、一羽で十分です。
この後には、パン系が欲しくなります。
そこで、こないだはコレ!
家にマスタードも有れば最高なんですが、
ケチャップ&辛子…
そういえば先日堺にオープンした、コーナンの「コーナンドック(¥100)」は
マスタード付け放題♪でした。
今回は、BMW E46 323のロードノイズ。
低速から、ゴロゴロ異音発生。
何と10km/hから、判るくらいの音で、
50km/h位になると、騒音でラジオも聴こえない!
リフトアップして見ると、左後部から異音が発生していました。
まずは、足回りの取り外し。
負荷をかけていないと、「シャリシャリ」と軽い音です。
そして、プレスと使って圧入してあるハブ、ベアリングを取り外します。
外したベアリングは、あの音からどんなにひどい状態かと、
ワクワクしながら、バラしてみると、
ハブにつくインナー側(タイヤ側)は、ガリガリになっていました。
ナックルにつくアウター側(車体側)にも、
傷が付いてました。
いつも不思議なこの傷の入り方。
回転方向には傷が入らず必ず縦に入ります…
異音の割に、ガタは殆ど出てきていない状態が幸いでしたが、
ガタガタになってくると、危険がイッパイなので、
音が気になりだしたら、早めの点検を。m(__)m