『AH1』とは?

2010/12/04 安田 和弘


 

豊中店の前には中央環状線に挟まれて中国自動車道が
走っております。
以前から環状線を走っておりますと、見慣れない「AH1」の
看板が目に付いておりました。
ブログ用に何度も写真を撮ろうと思っていたのですが、
いつも通り過ぎてしまい撮れずにおりました。
やっと事前に思い出して写した写真が↓です。
「AH1」とはどういう意味か?
『アジアハイウェイ(Asian Highway Network)は、
アジアの32カ国を横断する全長14万kmにわたる高速道路。
主に既存の道路網を活用し、現代のシルクロードを目指して
計画されているものである。トルコからは欧州自動車道路に接続する。
英語での略称は、AH。』
ちなみに「AH1」は「アジアハイウェイ1号線」の意味で、
総延長20,710 km と、アジアハイウェイの中で最も長い路線との事。
東京を起点に中国インドなどを通り、トルコとブルガリアの国境が終点
だそうです。
現在のシルクロード。。。。
いよいよ12月に入りましたが豊中店は現在上質な在庫多数です。
年内の納車も今ならまだまだ間に合います。
シルクロード沿いの店舗でご来店を
お待ちしております。
安田でした。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

星野リゾートの教科書

2010/12/03 氏田 裕吉 (毎週月曜日)


心のこもったメッセージをお伝えします。

あっという間に、12月ですね。 2010年も残りわずかです。 豊中店のサービス工場もたくさんの
車検ご入庫頂きまして、大忙しです。 ラストスパート頑張っていきます。


先日、お休みを利用して「星野リゾートの教科書」という本を読みました。

星野社長が、会社経営にあたって参考にしている本をケーススタディを交えて紹介してくれています。

最近、こういった本を紹介してくれているものが増えている(?)ような。 読むと、その本を読んだ気に
させてくれるからでしょうか。

ここでも紹介されているような本を、じっくり、何度も読んで、自分の会社に即して考える。

大事ですよね。 行き当たりばったり、根拠もなく進めていくよりは、失敗するリスクが低くなります。

本を読んで勉強、勉強、勉強です。


また、龍馬伝の影響で興味をもった「高杉晋作」の小説を読んでいます。 司馬遼太郎さんが
書いた「世に棲む日日」。

司馬遼太郎さんの本は、読みやすいですね。 楽しく読ませて頂いています。


最後に、ポルシェ「カイエンS」をご納車させて頂きました。 ターボ用のフロントバンパーに交換。
キャリパーペイント、ローダウン、スポーテックアルミ、楽ナビ取付させて頂きました。

ありがとうございました。 アフターサービスは100%お任せください。





「覚悟」があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉

 


Comments: 0件 Tags: 

年末に旧交を温める !

2010/12/03 ちょっとしたお話


心を許し、思う存分話し合える友人は宝物。

それなのに、「いつでも会えるから」とつい後まわしになり、気がつけば「今年は会っていなかった」などということはないでしょうか。

 

友情はお互いにはぐくむもの。

年末スケジュールの中にぜひ親しい友人との約束を入れ、メールや電話では伝わりにくいぬくもりで心を満たしてください。

 

友人との会話は、なんといっても近況報告に尽きます。

自分のことだけでなく家族のこと、夫婦間の問題、恋の行方からペットのことまで、親しくつき合ってきたからこその内容です。

が、その気安さが手伝って失敗したことがあります。

 

離婚したいという友人の話にのり、ご主人の批判を一緒になって口にしてしまい、結局元のさやに収まった2人を前にして相当ばつの悪い思いをしたのでした。

 

そう、いくら仲が良くても、これは言い過ぎだったと大反省です。

会話で大切なことは、とにかく受けとめ「なるほど、そうなんだ」「うん、よく分かる」「私もおんなじ」と共感すること。

あくまでも「それは本当に大変よねェ」と同調するところまでだと思うのです。

 

何か特別な問題を話し合う時でもない限り、愚痴や報告、自慢話などの雑談の中で友人が求めているものは「聞いてもらいたい、味方がほしい」であって、「意見をください」ではないのですね。

「あなたに話せて、あァすっきりした」という間柄で、今年を締めくくれたらと思うのです。    (コミュニケーション塾主宰 今井登茂子


Comments: 0件 Tags: 

師走 1日

2010/12/01 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


今日は12月1日

師走のスタートです。

 

今朝は或るお客様が来られ、朝一番に会社の神棚のサカキを替えて拝んできた!と聞きました。

その後訪問の事務所では

今朝は30分早出しての、月一回の全体朝礼だったそうです。

結構、このような事業所は多く、会議、朝礼、掃除、お参り、等々の行事が有り

概ね(おおむね)このような事をなさってる処は経営がよろしいようですネ!

 

さて、今朝は今ハマってる、NHK朝ドラ 「てっぱん」で良いセリフ、

心に残るのが有りましたので、ご紹介を、、、!

 

『今のままで良い!・これを見たら変わってしまいそうな気がする』

 

『この世の中にはのう、永久不滅のものは一つも無い。絶対変わらんもんは無いんじゃ!、、、、

それこそが生きとし生けるものなんじゃ!』

 

『変わる事、時に人はそれを 成長 と呼ぶ』、、、、、、、、、

 

グッときた氏田耕吉でした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

龍馬伝、

終わりましたね!

 

これも心を打ち、

自分の生き方を見直させてくれました!

 

感謝です。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2010年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top