『チームマイナス6%』改めマイナス『25%』?

2009/09/19 ちょっとしたお話


民主党政権に代わると?

の続きです、、、、、

 

 

(Q)   民主党は自民党より厳しい二酸化炭素(CO2)排出削減目標を掲げているみたいだけど?

 

(A) その通りです。

 

今年610日に麻生太郎前首相は「20年までに05年比で15%のCO2削減」を政府目標としましたが、

民主党はこれを上回る「1990年比で25%削減(05年比では30%削減)」を掲げています。

地球環境保護に熱心なのは良いことですが、産業界からの反応は芳しくありません。

なぜなら、野心的すぎる削減目標は膨大な対策費負担の一部を企業や家計に迫るからで、

民主党の言う目標を達成するには「次世代自動車以外の購入を禁止したり、

太陽光パネルの取り付けを義務化する必要がある」という人もいます。

 

日本自動車工業会も、衆院選で民主党が圧勝した当日に青木哲会長名で

「経済活動や雇用に与える影響、国民負担の大きさから実現の可能性について懸念がある(中略)。

国民各層、産業界などの意見を十分に踏まえ、政策決定されるようお願いしたい」と

民主の削減目標にくぎを刺しています。

 

(日刊自動車新聞から)


Comments: 0件 Tags: 

映画「20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗

2009/09/18 氏田 裕吉 (毎週月曜日)



心のこもったメッセージをお伝えします。

少し前ですが、映画「20世紀少年 最終章」を見てきました。 なぜ?見に行ったのか?
日本テレビにはめられた、というのがいいかもしれません。

以前より浦沢直樹さんの漫画が好きで、この映画は気になっていたのですが、DVDが
出てからみればいいぐらいに考えていたところ、最終章に合わせて、第1章、第2章が再
放送されるじゃありませんか。

両方の再放送を見ると、私の性格上映画館へ勝手に足を運んでいました。

「トモダチ」の正体も気になりますから。

内容は、おもしろいです。 人間の深層心理にせまるところが、 浦沢直樹さんの漫画の
魅力ですね。 「トモダチ」の正体もわかりましたし。

次は、時間があるときに原作の漫画で読みかえして見ようと思います。(ちなみに、
「MONSTER」は全巻持っています)

「氣力」があれば何でもできる。 明日もがんばっていきましょう。

氏田 裕吉

 

「映画「20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗」公式サイト
http://www.20thboys.com/index.html

 


Comments: 0件 Tags: 

ベンツ ドアミラー修理

2009/09/17 未分類


相変わらず(?)多いドアミラー修理です。
今回は配線だけでなく、リンケージ(ミラー本体の骨組)も破損箇所が
有りましたので、ミラーリンク品(オーバーホール済み品)への交換で
お薦めいたしました。
ベンツ|ドアミラー修理|リンク|Cクラス|配線修理
ベンツ|W202|Cクラス|ドアミラー|故障|配線|

ドアミラーの不具合チェック方法!
ドアミラーのレンズ角度調整を行ってみて下さい。
左右バラバラ?とか上に動かしたいのに違う方向へ動く。。。
格納(折りたたみ)の際にヒューズが飛んで動かなくなる(W202)
パワーシートの動きが変(逆の動いたりなど)(W210)

W210はシートメモリーが付いていますので、ミラー故障(ショート)
によってユニットをダメにしてしまうケースが多いです。この場合は
ミラー修理+ユニット交換となりますので、ご注意!
W202は左右のドアミラー角度調整スイッチをダメになってる可能性
も多いです。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

水都大阪 2009 Ⅲ

2009/09/16 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


またまた、先日 最近ハマってる、「水都大阪 2009」 に行ってきました。

水都大阪2009|中之島公園|くいだおれ|水の回廊|時空|

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると、見慣れたのが(?・失礼) 会場に、、、、、、、

 

水都大阪2009|中之島公園|くいだおれ|水の回廊|時空|

 

そうです!かの有名な大阪名物 『くいだおれ太郎君』 と おかみさんでした。

そこで、さっそくの記念写真を、、、、、、、、

 

 

e3818fe38184e381a0e3818ae3828cefbc92

 

やがて、夕暮になってきて、中之島公園を抜け、八軒家浜会場に行くと、、、

http://www.suito-osaka2009.jp/hachikenya-hama/night/index.html

 

 

水都大阪2009|中之島公園|くいだおれ|水の回廊|時空|水都大阪2009|中之島公園|くいだおれ|水の回廊|時空のかけ橋|

橋をイメージした高さ約5メートルのオブジェを設置。

ウォーターカーテンに映し出された大阪の魅力を伝える映像に、

噴水や霧、照明、音楽がシンクロして、夜に浮かぶ絵本のような幻想的なショーを繰り広げます。

また、ミスト装置も設置されたイルミネーションアーチが、

メインオブジェのショーと連動してファンタジックな光で会場を彩ります。

 

 

 

8月22日(土)~9月18日(金)=午後7時上演開始(4回公演/日)
9月19日(土)~9月30日(水)=午後6時30分上演開始(5回公演/日)
10月1日(木)~10月12日(月・祝)=午後6時上演開始(6回公演/日)


※1回の上演時間は約10分で、30分ごとの上演を予定(無料)


※最終上演開始は、午後8時30分


※8月24日・9月21日・10月12日を除く月曜は休演

場所

八軒家浜(中央階段および駐車場屋上部)

 

「水都大阪2009」、大阪の祭りはまだまだ続きます、、、、、、、、

 

http://www.osaka21.or.jp/suito/suito_2009/gaiyou.html

http://www.pref.osaka.jp/kikaku/suito/index.html

 

祭り大好き人間、氏田耕吉の報告でした。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

「ひさびさ雑学」

2009/09/15 未分類


火曜日担当 紺野達哉です。

ひさしぶり、私の雑学です。

軽く見てやってください・・では早速・・

 

「パンツ一丁」

 

パンツ一丁、ふんどし一丁

この一丁、通常は1枚2枚と数えるのですが・・・

なぜ丁?・・・

これはふんどし姿を後ろから見たとき、お尻のトコロの

布キレが見た目、T字になっているからです。

 

「ワカメ」

 

ワカメ・・・タクシー業界では、ある意味を成しています・・・

・・・・

回送・・・・

かいそう、カイソウ、海藻・・ワカメ・・・

 

「薬指」

結婚指輪をはめるのは薬指、

薬を塗るのも・・薬指。

・・・なぜか?・・

指の中で、一番単独で動かしにくい指のため、

使用頻度が少ない→清潔!

という理由だそうです。

 

「扉」

 

日本の玄関の扉、大半は(外から来た場合)引っ張るように内開き。

対して欧米は反対の外開き(外から来た場合、押して開ける)

何故か?・・・・

日本は玄関先でクツをぬぐ習慣があるため、欧米の外開きにした場合、

玄関のクツが邪魔で開けにくい。

かたや、欧米は玄関先でクツをぬぐ習慣がないが、クツを履いたまま部屋に入る為

玄関先に泥よけ等のマットがひかれている場合が多いので、内開きでは邪魔だからです。

 

 

「雪だるま」

日本では雪だるまは、頭・体の雪のかたまり2段で出来ています。

が・・・

欧米は3段!!

頭・体・足だそうです。

 

以上、ひっよっとしたら役に立つかもしれない・全然役にたたないかも・・

の雑学でした~。

失礼しま~す。

 


Comments: 0件 Tags: 

民主党政権で自動車業界は(その2)

2009/09/15 ちょっとしたお話


(Q) 自民党時代の補正予算の執行停止が報じられているけど、

エコカーを購入する時の補助金は中止されるの?

(A) 政府は「今後の具体的な指示を踏まえて対応を検討する」(経済産業省)と言葉少なですが、

その可能性は低そうです。

と言うのも、民主党が主に狙っているのは、

同党が“国営漫画喫茶”と批判する「国立メディア芸術総合センター」などの公共事業や基金などだからです。

同党幹部がこれまで、エコカー補助金や家電などへのエコポイントを止めると公言したことはありませんし、

そもそもマニフェストで「環境対応車などの購入を助成し、

温暖化対策と新産業育成を進める」と謳(うた)っている以上、

エコカー補助金の執行を止める可能性は少ないでしょう。

(日刊自動車新聞から)


Comments: 0件 Tags: 

「金融危機あれから1年世界はどう変わったか」

2009/09/14 植田 茂夫 (毎週土曜日)


 

「金融危機あれから1年世界はどう変わったか」

 

一昨日のNHKスペシャル、
ご覧になられた方も多かったと思います。


リーマンショック以降の

アメリカ経済の低下と、

アメリカ人の消費動向、

そして、日本企業への影響と
それを埋める新たな中国市場。

という3つのポイントを、
我々にも分かりやすくまとめられており、
良い勉強になりました。

 


なかでも、
アメリカのヘッジ・ファンド社長が
『株価は上がっても経済を反映していない』
という言葉は特に印象的で、日本経済も同様だと思うと、

いまだ日本はアメリカ経済に連動して動いているんだ
と実感しました。

ということは、、、

 


次に、
『死亡債』という金融商品が紹介されていましたが、
「人の死亡は景気に左右されず安定した収入が見込める」

という、冗談のような話で、
保険金の権利を集め配分し証券化した商品の説明ですが、

実体のない金融ビジネスって、
人が気づかないうちに一握りの人間が大儲けできるようで、
法に触れなければ、なんでも有り??? 
(実際には法に触れることも多いようですが・・・)
なんて思うと、恐ろしい世界です。

 

 

最後は、
日本の農機具メーカー大手の「クボタ」にスポットをあて、
この一年のアメリカでの業績不振に続き、
海外メーカーとのコスト競争の行く末は、、、

「日本の優れた製造技術のますますの国内空洞化」

という問題定義を残していました。

 

 

個人的な感想、

「金融危機あれから1年アメリカは何も変わらず」

 

 

さてさて、日本では民主党政権のスタートです。
内需拡大・景気回復に向けて、どんな政策をとるのか?

雇用、社会保障、税制等々、一部の者だけが大儲けせず、
国民の声とともに、一歩一歩前進してほしいと思いました。

 

 

9月21・22・23日は、衆院選のため放送が延期になっていた

NHKドラマスペシャル『白洲次郎』
http://www.nhk.or.jp/drama/shirasujirou/

の最終回と再放送。

こちらも楽しみです!

 

それでは又来週、植田茂夫でした。

 

 


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2009年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top