「小ネタです。」

2011/09/13 未分類


久しぶりに雑学を書きます、

スルッと目を通していただければさいわいです。

 

○竹

日本でもおなじみの竹。

60年に一度めずらしい現象があります。

それは・・・

花を咲かせます。 

若い竹でも花を咲かせると、その後枯れてしまいます。

 

○刺身

お魚のお刺身ですが、なぜ刺身というか?

切っているので切り身では?

これは室町時代切るという言葉が、切腹を意味しそのため使うのを嫌がった。

もう一つ、魚を盛り付ける時、その身が何の魚かわかる様に

それぞれにその魚の尾ビレを刺して提供したからです。

 

○自動販売機

自動販売機で飲み物を買おうとして売り切れ・・・なんて事があります。

しかし、実は中に数本残っています、数本残した上で売り切れにします。

なぜか?

全く空の状態で補充すると、新しく補充した缶を冷やすのに温めるのに

数時間かかる為、その間買う人の事を考えて、

あえて適温になっている数本を残して売り切れにします。

 

○カーニバル&フェスティバル

お祭りの事ですが、どう違うの?

カーニバルは参加型。

フェスティバルは見物型。

です^^

 

○消しゴム

ご存知の方多いかもしれませんが・・

消しゴムのカバー(入れ物)の紙。

消しゴムは丸裸の状態で、長時間おくとプラスティックを溶かしてしまいます。

それを防ぐ為のいれものです。

ポイと捨てずに大事に使いましょう^^

 

以上、小ネタ・雑学でした。ありがとうございました。

紺野達哉


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2011年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top