第24回 帝塚山まつり、今年もありがとうございました

2011/08/26  ディリーメッセージ 

心のこもったメッセージをお伝えします。

第24回帝塚山まつりが無事に終わりました。 このまつりが終わらないと、個人的には
夏が終わらない、そんな恒例の行事です。

だんじりから始まり、綿菓子作り、富くじの配布・抽選会。 自分の中でも当日の流れが
できてきています。

年を重ねるごとに変化があり、変化が良い方向へ向かっているように思います。

なにより、参加して頂いた方々・運営側の我々スタッフがまつりを楽しむことができている。

それがまつりを継続させていくうえで大事なことなのでしょう。

次は、10月26日(水)に行われる『帝塚山ゴルフカップ選手権大会』です。 参加ご希望の方が
いらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。

『絆』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉

PS:遅くなりましたが、8月19日(金)分アップしております。
http://ujita.co.jp/blog-diary/2011/08/19/
このディリーメッセージ、2004年3月から初めてはや7年。http://goo.gl/Tcltf
1回も休むことなく、毎週アップさせてもらっています。 素晴らしい財産です。
ありがとうございます。


Comments: 0件 Tags: 

ちょっと一休み

2011/08/19  ディリーメッセージ 

心のこもったメッセージをお伝えします。

お盆休みに恒例の高校時代水泳部OB会へ行ってきました。

思えば、今年で第8回目。 回を重ねるご​とに、私を含め参加している人たちが楽しみに
してくれているよう​でうれしい限りです。

来年は鹿児島遠泳の再チャレンジ、大先輩方のOB会と​合流予定。 新たな展開で9回目
を迎えることができそうです。




さて、久々に連休のお休みを頂きましたので映画でもみようと思い2本借りてきました。

1本は友人が人生のバイブルという「ロッキーシリーズ」。 テンションがあがりますよ、ロッキー。

今回は、どんぞこから這い上がる「ロッキー3」を見ました。 これを見ると、やっぱり「ロッキー4」
が見たくなるものです。 早々に借りることにします。

(EYE OF TIGER)


もう1本は、ぼけーと頭を使わずに楽しめる映画。 「ハンサムスーツ」。

懐かしいヒット曲も出てくるし、ほのぼのいい映画やし、最後のおちもよかった。 楽しい映画ですね。

脚本家の鈴木おさむさんがいいですね。


また時間あるときに、映画見たいと思います。 その友人は、次はランボーシリーズがおすすめ
とのことでした。

『絆』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

『待ち組』になってはダメ

2011/08/12  ディリーメッセージ ,  錦江湾遠泳大会 ・富士登山 

心のこもったメッセージをお伝えします。

3年ぶりに、鹿児島の錦江湾遠泳大会へ行ってきました。 が、、、、かごんままで行ったにも
関わらず今回は台風の影響で中止となりました。 残念。

1日かけて、高校時代の水泳部の仲間たちと鹿児島観光していました。 まあ、これも何かの
運命、来年に向けて、泳ぎ始めます。




(西郷さんより、背が高い??)

さて、先日営業の会議で教えてもらった言葉。 『待ち組になってはダメ』。 これは元首相の
小泉さんが言った言葉から出てきています。

「勝ち組」「負け組」のほかに、挑戦しないで待っている人「待ち組」がいる。

恐れず、自分の力を信じてどんどん攻めていきたいと思います。

 

お盆期間中も、豊中店、住吉店は通常通りオープンしています。 ぜひぜひご来店お待ちして
おります。

http://ujita.co.jp/data/2011bon.htm

 

『絆』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

BMW伝統のシルキーシックスがなくなる?

2011/08/05  ディリーメッセージ 

心のこもったメッセージをお伝えします。

最近読んだブログの記事によると、BMW伝統のシルキーシックス(直6エンジン)がなく
なる可能性があるとのこと。

現在の3シリーズのラインナップでいくと

320i   直列4気筒
323i   直列6気筒
325i   直列6気筒         
335i   直列6気筒 + ツインターボ

上記の323i、325iのエンジンが直列4気筒 + ツインターボになるようです。

新型5シリーズではマイナーチェンジを予定していて、同様のエンジンライン
ナップとなるようです。

伝統のエンジンもダウンサイジング(排気量の縮小)の流れには逆らえないようです。

次期3シリーズでは主力のエンジンとなって、直6エンジンを味わえる機会が減って
いくでしょう。

残念な反面、BMWが直列4気筒 + ツインターボをどういう味わいにしてくれ
るのか今から楽しみです。

「絆」があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉

Comments: 0件 Tags: 

原発問題は続く

2011/07/29  ディリーメッセージ 

心のこもったメッセージをお伝えします。

9月のGOOワールドで住吉店の拡張オープンが取材されました。

書店、コンビニで一度ご覧ください。 P61です。

 

さて、東日本大震災から4ヶ月をすぎようとしています。 地震、津波の影響も
さることながら、原発問題が続いています。

各地の牛肉からセシウムが検出され、出荷停止が相次いでいます。

そんなニュースを見るたびに、作家の村上春樹さんがスピーチでこんなことを
話していました。

「(日本では広島・長崎の原爆投下に続く)2度目の核の惨事だ」

「我々日本人は原子力エネルギーを拒否すべきだった。安易に効率を優先する
考えに導かれるべきではなかった」

この原発近くの場所には、これから100年以上も住むことができなくなるようで、
私たちの次の世代にも迷惑をかけてしまうようです。

あの悲惨な戦争で、核の被害者となった私達が、また被害者になってしまう、
経済発展の中で忘れてしまったことを、改めて認識このようなことがないように
一人一人が考えていかないといけないように思います。

『絆』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉


Comments: 0件 Tags: 

遠泳、再び

2011/07/22  ディリーメッセージ 

心のこもったメッセージをお伝えします。

3年前にチャレンジした、鹿児島の遠泳大会へ再びチャレンジすることになりました。

http://goo.gl/wx3o0

3年前と比べると、明らかに練習量が足りていません。

あのときは、1年かけて練習追い込みましたが、今回はまだ9回ほどしか練習できていません。 
練習量を積み重ねるしか、不安を払拭することはできません。 当日自信を持って、スタート
地点にたつためにも練習、練習、練習、努力、努力、努力。

何か、仕事と同じようですね。

ちなみに、当日まで2週間をきったこの時期の練習はこんな感じです。

自主練習(9回目) : TOTAL 3,200M

100M    × 1  (EASY)
50M     × 10 (60SEC)
50M     × 1  (EASY)
2,500M  × 1 
(1,750M 60SEC)
(500M 65SEC)
(250M 70SEC)
50M     × 1  (EASY)


だいぶ泳ぐ距離も増えてきて、体も作られてきた感じです。

ここまで来たら、あとは『気合』でしょう。 ラストスパートしていくことにします。

『絆』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉

Comments: 0件 Tags: 

プラス思考でいこう

2011/07/15  ディリーメッセージ 

心のこもったメッセージをお伝えします。

先日、こんなかわいいクルマをご納車させて頂きました ↓↓↓↓↓↓



今回で3台目となりました。 I様、いつもありがとうございます。

アフターサービスはいつもの通り、お任せください。


さて、今日のタイトル『プラス思考でいこう』。 この『プラス思考』という言葉が7-9月の弊社のスローガンになっています。 ちなみに、個人的な実行宣言もこの『プラス思考』。

マイナス発想や悲観的・否定的な考えは脳みそにとってよくないと思います。以前、NHKの番組で笑いの神様『松本人志』の特集をしていました。

その一場面、まっちゃんが笑いのアイデアを出すたびに、周りのスタッフ、ディレクターの人たちがみんなプラス発想の感想を、まっちゃんに投げかけているのが印象に残っています。

ほめておだてているのではない、頭のなかにマイナス思考を残したくない、それが溜まっていくほど、いいアイデアがでなくなるのだと思います。

周りの人たちからアドバイス、指摘を頂いても常にプラス思考。 否定的に考えずに、一度プラス発想してみる。

プラス発想の人と会話していると楽しいですもんね。

『プラス発想』があれば何でもできる。 明日からも頑張っていきましょう。

氏田 裕吉



Comments: 0件 Tags: 
紹介

氏田 裕吉(うじた ゆうきち)が心をこめてお届けします
★豊中店/プロフェッショナルアドバイザー
★好きな言葉:やればできる。やるしかない

»詳しく見る

投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top