メルセデスベンツの曇ったメッキモールをリフレッシュ!

2013/04/28 <ベンツ> 修理事例


こんにちは、工場のかとうです。

先週からの予定通り、メッキモールが雨染みで曇ったメルセデスベンツが入庫しました。

雨と日光にさらされると、どうしても雨染みで斑点模様が出来て来ます。

こんな時は、磨き上げてコーティング♪

今回の作業を楽しみにしていましたが、突然故障車両がドカドカ入庫してきて、

ピンチヒッター!

3級整備士の谷口メカニックにお願いします。

まずは養生。

強烈な液剤なので、塗装に付着しないように、テープで覆います。

後は只管

シゴキ上げます=3=3

くすみと斑点が消えたらコーティング~♪

で、カンセー(^_^)v

新品当時のフィーリングが戻ってきました!

今回はガラスコーティングも施工頂き、ボディーピカピカリフレッシュ!

 

レトロベンツのメッキモールもハゲて居なければ、復活しますんで

メッキモールの曇りが気になる方はスタッフまで(^J^)


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ミニのメッキモールを交換してリフレッシュ♪

2013/04/21 <輸入車> 修理事例


こんにちは、工場のかとうです。

今回のご依頼は、車検でご入庫頂いたミニのプチリフレッシュ!

変色してきたガラスも周りのメッキモールと、

割れヒビで傷んできたサイドのメッキモールの取り替えです。

ガラスの廻りのモールは、引っ張って抜き取り、

ガラス屋さんから拝借してきた、挿入工具?で押し込み圧入!!!カタイ!

⇒ 

モールいっぽん¥3400円也~♪

前後のガラスモールを入れ終わると掌がイタイ痛い。

でも、茶 ⇒ シルバー!でリフレッシュ感たっぷりです♪

続いて、サイドのメッキモール。

取り外しはリベットを外して引っ張るダケ。

新品は真ん丸に巻いてきます。

いっぽん4400円也~♪

伸ばしながら車に合わせてハメ込みます。

フェンダーアーチには、

綺麗に沿って入れやすいんですが、カーブのキツイ、逆曲げ部分がメチャ硬いス!

(ボキッて折れそうでス(>_<)

かなり長めに作っていくれているので、結構余ります。

余りを切り取り、リベットで完成♪

やっぱ、光る部分は光らせて置かないと!

 

ベンツや最近の輸入車の窓ガラスの周りのメッキモールなんかは、

交換するのがお高く付くので、磨いてコーティングをして仕上げます。

来週も一台、ベンツのメッキモール磨きが入って来るので、うまくいけば、次週に!


Comments: 0件 Tags: 

メルセデスベンツW124/E400のエンジンから異音が!

2013/04/14 <ベンツ> 修理事例


こんにちは、工場のかとうです。

今回はエンジンルームから多大な異音発生のメルセデスベンツW124/E400

乗っていくのが怖い~と、レッカー搬送でご登場♪

エンジンを掛けると確かにスゴイ音が出ています。

躊躇しながらも聴診器ドライバを当ててみると頭が割れソー(>_<)

オルタネーター(発電機)から、大きな異音と振動が出ているので車両から取り外し~♪

分解してみると・・・

ベアリングがつぶれてベアリングがカラー毎まわって、プラスチックのスリーブが減って無くなってました!

それで回転のセンターがずれて、アマチャがオルタのケースに接触~(>_<)

ここまでつぶれたら、再生リビルト品と取り替え~とイキたい所ですが、

最近お財布が寂しいとのことなので・・・

事故で本体ケースの割れたW210のオルタから部品を拝借~

今回は、偶然にもW210〓V8の事故車から外して有った

秘蔵のオルタネーターの中身が合いましたので、うまく治りました♪

 

ゴミならぬ、「お宝」が最近使うばっかりで、減ってきたのでまた調達して隠しておかねば。

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

メルセデスベンツSクラス/W220〓E320のエンジンが掛かりません。

2013/04/07 <ベンツ> 修理事例


こんにちは、工場のかとうです。

今回はエンジン不始動メルセデスベンツW220
このサイズになると、自分一人では押して移動などが出来ず厄介です。
原因を探求していくと、フューエルポンプの作動不良でした。
新品の燃料ポンプを取り寄せ、一緒にフィルターもお取替え~♪
古いフィルターから出てくる燃料は、黒汁~・・・
故障原因となったポンプを廃棄前に分解してみると、
こんなドリルのキリの様な棒がグルグル回って燃料を送るようです。
ブラシとアーマチャは擦り減ってお役目終了です。
擦り減って通電が無くなり、作動が止まるまでに
センサーか何かで知らせて貰えれば、
事前に予防が出来るんですが、なかなかこんな中に
ブレーキが減った時のキーキー音成りセンサーを付けても
だ~れも聞こえません。。。

 

今回はエンジン不始動メルセデスベンツW220このサイズになると、自分一人では押して移動などが出来ず厄介です。原因を探求していくと、フューエルポンプの作動不良でした。新品の燃料ポンプを取り寄せ、一緒にフィルターもお取替え~♪古いフィルターから出てくる燃料は、黒汁~・・・故障原因となったポンプを廃棄前に分解してみると、こんなドリルのキリの様な棒がグルグル回って燃料を送るようです。ブラシとアーマチャは擦り減ってお役目終了です。擦り減って通電が無くなり、作動が止まるまでにセンサーか何かで知らせて貰えれば、事前に予防が出来るんですが、なかなかこんな中にブレーキが減った時のキーキー音成りセンサーを付けてもだ~れも聞こえません。。。


Comments: 0件 Tags: 

メルセデスベンツ、Gクラスのブレーキが効きません!!!

2013/03/24 <ベンツ> 修理事例


こんにちは、工場のかとうです。

今回はメルセデスベンツ300GEの

ブレーキの効きがめっちゃ悪くて怖い!とのご連絡です。

慎重に乗ってきて頂き、ブレーキペダルを踏んでみるとカチカチ!

これは多分・・・

ボンネットを開けてみると、やっぱり。バキュームが漏れています。

年数と距離から来る劣化ですね。 ユーザー車検は安いけど、こういう事になるのが怖いです。

部品を注文すると、FAXが返信・・・

こんなに細かく、各部品がバラで出ている!!!

気持ちよく、一本新品でと思っていましたが、

これだけ細かく分けられると、悪い部分だけにとどめたくなる・・・

カチンコチンのプラスチックパイプを温めてフワフワに緩めて取り替え~♪

エンジンを始動すると、バキューム負圧がしっかり引かれ、

ブレーキペダルも軽く踏み込めて、しっかり!効くように成りました。

こんな古いベンツの部品をここまで細かく在庫していると、そこの倉庫もえらい事になってそうです・・・

 


Comments: 0件 Tags: 

W126=560SELに、電球色メーター照明基盤Setを取付~♪

2013/03/17 <ベンツ> 修理事例


こんにちは、工場のかとうです。

今回は、レトロM/Bの暗~いメーター照明に、電球色LED基盤の取付です。

当時の構造は二つのウェッジ球の光を、透明のプラスチックを介して、

メーターを照射させるという物ですが、何せ暗いです。

年数劣化に長期使用もプラスされ、電球ケース内の白いお部屋も黄ばんできて、

透明のプラスチック板も黄ばんで変形してきて、メーターまで光が十分に届きません。

その旧システムを取り外し、メーター内壁にLED基盤を直付け!

メーターを外して分解し、バルブケースから、光を送るプラ板も取り外し~♪

空いたところに、LED基盤を貼り付け~♪

蓋をして、結線をすれば、ハイ完成♪

下の外気温度計は、もとのままです。

メーター下から覗き込むと、

照らしてる!って感じです♪

ノーマルでは、外気温度計だけが光ってる感じですが、

装着後は外気温度計とのバランスがバッチリです。

これで電球切れも二度と起こりません♪

弊社でも少なくなってきた、W126、大事に乗って欲しいです。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

ゴルディーニの納車です。

2013/03/10 <輸入車> 修理事例


こんにちは、工場のかとうです。

昨日はルノー・スポール/トゥインゴ・ゴルディーニのご納車でした。

先に僕に乗らそうと!?帝塚山工場でのご納車です!

(生まれて初めて運転する車の、左ハンドル・マニュアルミッション車!

お買い上げ頂いたW様を隣へ乗せて、いざGSまでドライブ!超キンチョー!)

レースカーの様な固い足回り!ダイレクトな走行フィーリング!

車の完成度は、、、

LEDもHIDもナビゲーションも有りませんが、

左のマニュアル!ってので、相殺です♪

各部、ホントに一昔まえの車の様ですが、楽しい♪

エンジンを除くと

これは!!!

以前にルーテシアで苦労したあのタイプのエンジン!

通常エンジンには、ロッカーアームやカムシャフトが収まっているカバーが

エンジンの一番上に、付いているのですが、

このエンジンはテッペンのカバーをめくるといきなり

カムシャフトが外れる勢いです!

この時はバルブの取り替え作業でしたが、弊社に資料の無いこのエンジン・・・

(Dさんに資料提供のお願いをすると、「そのエンジンは合わせ位置、マーク等が無いから、

専用ツールを使って、クランクとカムを合わせないと組めないよ」と・・・)

だが!

弊社サービス顧問の、これまでに何百台ものエンジンを組み上げた、勘と経験だけで、

プラグ穴からドライバーを落とし、ピストンの高さからクランクシャフトの位置を

2本のカムシャフトのカムがオーバーラップするタイミングを目分量合わせ、

いとも簡単に組み上げて行きます!(これは真似出来ません…)

(もしも1コマでもタイミングがずれたら、吹き上がりが重くなるヤロな・・・

との経験浅い自分の心配も一蹴され、自信満々に組み上げられたエンジンは、絶好調!)

サービス顧問の「直列4気筒のエンジンなんか、目つぶってても組めるわ」に偽り無しでした。

 

 

今回ご購入頂いたゴルディーニ、前回のポロよりも入庫が増えそうです。。。


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

誠に申し訳ございません。 修理関する業者様からのお問合せ,お電話でのお問合せにはお答え致しかねます。

ご了承のほど、どうぞよろしくお願い致します
.

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top