タイヤの劣化

2009/10/25 加藤 宣晶 (毎週日曜日)


こんにちは。

工場の加藤です。

 

古くからのお客様の車両が車検に入庫しました。

そのお車を借りてご自宅までお送りした帰り、

ふと見ると、ドアポケットに懐かしい?物が。

UJITAAUTOSALON | ウジタオートサロン | 氏田自動車工作所 | 地図 | マップUJITAAUTOSALON | ウジタオートサロン | 氏田自動車工作所 | 地図 | マップ

工場の昔の代表番号と、懐かしのウジタオートセンターの名前が!

住所も少し西にずれた昔の住所。

ここで新入社員だった僕は、当時の植田店長、安田主任に、シゴかれました。

この頃のウジタオートセンターでは、ファミリアやスカイラインが店頭に並び、

一部にビートルやゴルフといった、輸入車が有ったと思います…

入社して、指示を受けた「入庫掃除」。

小さいころから親父に洗車は手伝わされていたので、要領はわかっていて、掃除完了♪

「できました!」と報告に上がると、「早すぎるっ!」と一喝!

完成車両に連れ戻され、ここまでやるか!っていう位の

掃除機の掛け方、細部に至る掃除の仕方を

徹底的に叩き込まれました。

地図が一つ見つかっただけで、当時のいろんなことが思い出されます。

しかし何年前にお渡ししたものかわかりませんが、

ここまで年季をいれて、ご利用いただくとほんとに嬉しいです。

ちなみに僕がメカニックで入社して、初めて販売させていただいた車両が、

20年の時を経て、まだ、ご入庫いただいております。

その車の走行距離はすでに前回の入庫時に、

V.W. | フォルクスワーゲン | コラード | メーター | 走行距離

マニュアルミッション車ということも有り、安価な修理で

いつまでも乗れるもんですから、きっかけがなくずるずると…

ここまできたら、もう修理できる限り乗って欲しいです。

 

今回はタイヤです。

通常はタイヤが減ったら交換。

タイヤ | 溝 | すり減り | スリップサイン | ワイヤー出る(コレは減りすぎ)

でも、走行距離が伸びない車は中々溝が減りません。

が、劣化は必ず進みます。

通常は表面のひび割れですね。

日光にさらされている車は特に劣化が進みます。

「まだ溝があるし」とそのまま使い続けると!

タイヤ | タイア | バースト | セパレーション | ひび割れ

バーストしました。

中の針金が切れて、ゴムが膨れて破裂しそうです!

空気が抜けなかったのが幸いですが、凸凹タイヤになってしまい、

徐行しか出来なくなりました。

 

お次は長期冷暗所に保管していたタイヤ。

溝も少々残りがあり、ヒビも冷暗所保管で少なめ。

でも、それを履いて走っていると、髭が伸びてくるー!

タイヤ | バースト | セパレーション | 劣化 | ひび割れ

「ちょくちょくニッパーで髭剃ってるねん♪」とのことでしたが、

そんな問題じゃなく、危ない!ので、交換していただきました。

こちらも上記と同様、中の針金が劣化して切れ、出てきた状態です。

 

最後は劣化じゃなく、フルブレーキでタイヤをロックされ、

偏摩耗してしまった例です。

通りを走行中に突如出てきた車両に、フルブレーキ!

タイヤはロックして、辺り一面真っ白な煙に包まれたらしいです。

なんとか事故を回避し、出発すると…ゴンゴン…ガタガタ!!

タイヤは全体にムシれたようになり、部分的に溝が無くなりました。

タイヤ | フルブレーキ | ロック | スポット | 煙

溝も結構減ってたのですが、最後まで良くグリップしてくれたミシュラン。

事故の回避も出来、最後まで、タイヤの役目をしっかり果たしてくれたので、

また値の張るミシュランをチョイス頂きました。

安かろう悪かろうですが、高かろう良かろうですね?


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

地図から消された島。

2009/10/24 安田 和弘


 

皆さんこんにちわ。

 

早いもので娘はもう小学6年生。今年は小学校最後の

大イベント、修学旅行がありました。

 

広島に行く事は以前から聞いていたのですが、

先日詳しく聞くと、、、。

 

「お父さん、春香行くトコなぁ『毒ガス島』らしいねん。

なんか怖いねんけど、、、」とのこと。

 

毒ガス島??なんの事かと調べてみました。

 

島の名前は大久野島。別名”地図から消された島。”

 

兵器としての毒ガスは第一次大戦で実用化され、

イギリスなどで市民がみんな毒ガスマスクをつけて

暮している映像などを目にしたことがあります。

 

第二次大戦中、1929年から1945年の敗戦までの間、

この小さな島で色々な種類の毒ガス兵器が作られて

いたそうです。

e6af92e382ace382b9e5b3b6e696bde8a8ad1

 

 

 

 

その間、秘密の島として地図から消されていたとのこと。

 

現在はそのころの施設が廃墟となって保存されており、

「毒ガス資料館」が戦争の悲惨さを後世に伝えるために

建てられております。

国民休暇村やテニスコートなどその後施設も色々と

作られ、帰ってきた娘曰く「毒ガスの写真とかは

怖かったけど、キレイで楽しいところやった。」

とのことです。

 

今は別名”ウサギ島”。そのころ毒ガス漏れを察知する

為に飼われていた兎の末裔が300から400羽生息している

そうで(諸説あり)、動物とのふれあいも楽しめるそうです。

 

休みが合えば一度行ってみたいと思います。

 

26日から始まる民主党政権となり初めての国会。

前の長期政権の間のなんらかの”秘密”が

明らかになるのでは?と少し楽しみな豊中店の安田でした。

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

第22回 帝塚山ゴルフカップ無事に終わりました

2009/10/23 氏田 裕吉 (毎週月曜日)


心のこもったメッセージをお伝えします。

今週の水曜日に、「第22回 帝塚山カップゴルフ選手権大会」が開催されました。

5月の帝塚山音楽祭、8月の帝塚山まつり、そしてこのゴルフコンペが帝塚山三大イベントとなって
います。

今年も当日のみでしたが、お手伝いさせて頂きました。 (今回は未熟ながら、表彰式の司会も)

今回は、新たな試みとしてプレー後の表彰式を地元「帝塚山」に戻って行おうということになり、
「ボネール」さんで行いました。

みなさん来てくれるのか? 盛り上がるのか? そんな心配も実行委員のみなさん心配しておりま
したが、表彰式は参加者みなさんの協力もあり、とても盛り上がりました。

こうやって、試行錯誤していきながら、ボランティアの手作りで22回も続けていることに素直にすごい
なあと感じていました。

また来年も楽しいゴルフカップとなることを願っています。

「氣力」があれば何でもできる。 明日もがんばっていきましょう。

氏田 裕吉

帝塚山ゴルフカップ|実行委員|2009年|ボネール|帝塚山

(実行委員のみなさん、お疲れ様でした。 [ トロフィーを持っている方は優勝者ではありません(笑) ])


Comments: 0件 Tags: 

ベンツ Cクラス パワーシート不動

2009/10/22 未分類


W202|Cクラス|パワーシート不動|修理|パワーシート修理|リレー

タイトル通り、パワーシート修理です。
W202 Cクラス ベンツ C280 パワーシートが左右共に動かない。
左右共に???すべて不動!(座面も背もたれ、ヘッドレスト上下も)
なんらかの原因で通信がうまくいってなかったり、上記の電圧供給リレーに
不具合があったり。。。
動いたり動かなかったりといった症状が出ますので、まずはテスターチェックです。

今回はリレー基盤にクラックがありました。¥6,000-程度の部品です。
ハンダ修理もありますが念のため新品交換で完治です。

豊中 早川


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

フロアーマットが事故原因?

2009/10/22 ちょっとしたお話


普段、車を運転していて、

まさか足元のフロアマットが事故の原因になることなど想像したことがあるだろうか。

日本では考えにくいことが米加州で8月に起きていた。

フロアマットがアクセル操作を邪魔し車が暴走。
4人が命を落とす大事故だった。

事故の原因は当局が捜査中としているが、
事故を起こした車両を製造するトヨタは、同じようなマットを装備している
全米の380万台のユーザーにフロアマットを取り外すよう注意喚起した。

使い方を誤れば同じような事故が起こる可能性があるからだ。

交通事故に限らず、事故というのは、普通では考えられない、
想定できないことが原因になって起こることが往々にしてある。

多くの人が犠牲になった大事故の中にも、危険を予測できていれば回避できていたかもしれない事故があった。

危険を予知し回避する能力は本来、人間に備わっている。

だが世の中が便利になればなるほど社会の仕組みが複雑化し、
人間の対応力を超えた危険が潜むようになった。

危険を予知する力と対応力がなければ、実は危険だらけの世の中だ。

車の事故原因はドライバーの不注意や法律違反によるものがほとんどで、
その点ではメーカー責任の範囲外といえる。

しかし現実に事故は起こっている。

燃費や便利さ・楽しさも必要だが車の根幹は安全にある。

交通事故のない社会が早く実現することを願う。


( 日刊自動車新聞、霧灯より )

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

第22回帝塚山カップ速報

2009/10/21 お知らせ, 氏田 耕吉 (毎週金曜日)


本日、第22回帝塚山カップは快晴の「ムロウ36ゴルフクラブ」で開催されています。

参加総数は98名(内、女性22名)、果たして皆さん、どんな成績で上がってこられるのか?

その時の表情が楽しみです。

 

また、今年からは表彰式を地元の 「帝塚山ボネール」 さんでお世話になります。

 

弊社からはゴルフ自慢(?)が参加中?成績や、いかに!!

速報(?)でした。

 

第一回|帝塚山カップ|室生ロイヤルカントリークラブ|ムロウ36ゴルフクラブ|大屋政子|

 

写真は 丸21年前 の 1988年の第一回帝塚山カップ の表彰式の記念写真、

表彰台左の椅子に座った方が、初代大会名誉会長の 故大屋政子氏、他にも懐かしい顔が、、、

関連ブログhttp://ujita.co.jp/blog-diary/2007/11/03/%e7%ac%ac%ef%bc%92%ef%bc%90%e5%9b%9e%e5%b8%9d%e5%a1%9a%e5%b1%b1%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95%e9%81%b8%e6%89%8b%e6%a8%a9%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e9%96%8b%e5%82%ac/

 

 


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

「86復活!」

2009/10/20 未分類


86復活!

トヨタ自動車がスバルと共同開発をしていたスポーツクーペ

「FT-86 Concept」

FT-86 Concept 86 ハチロク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然吸気&MT&FRの小型スポーツクーペと、ハチロクのコンセプトはそのままです!

さすがにエクステリアをみても、面影はまったくないですネ・・・^^

今風のデザインです、プリウスやレクサスのようなデザイン。

それともう一つ注目のエンジンですが、ナント!水平対向エンジン

スバル伝統の水平対向がトヨタ車に!

エンジンが低く搭載出来るので、空力が優れ、加速&コーナーリングの性能も

確実に直4エンジンの時よりも向上しますね。

さすがに4AGで復活は無理ですか^^

 

で、ボディサイズはというとですね・・・

全長4160:全幅1760mm:全高1260mmです。

ハチロクが、全長4180mm:全幅1625mm:全高1335mmですので、

長さは短くなっているのですね・・スゴイ!

 

こういう走りに特化したクルマが開発されるのもいいですね!

^^乗ってみたいです。

AE86 ハチロク レビン

 

 

 

 

 

 

 

 

旧車のコイツも大好きでな紺野でした!

今日はこの辺で失礼します、ありがとうございました!

 


Comments: 0件 Tags: 

カレンダー

2009年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
投稿 (RSS) 投稿 (RSS) 投稿 (RSS)

バックナンバー

スタッフブログの最新記事


リンク集

サイト内検索


Go Top